1399286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2008年05月25日
XML
カテゴリ:TB
バストロジーのモニターを終えての感想を最後にまとめたいと思います。

バストロジーを使ってみて感じたあんなことやこんなことの総集編です。


私は乾燥肌で結構乾燥肌にいいことはどんどん取りいれています。
なので手で洗うという発想はそれほど驚きはしませんでした(・-・)(。_。)
でもよく考えてみたら手で洗うということは推奨されているのに
泡で出るボディソープって知らなかったなあ。
だってハンドソープは泡タイプのものを使ってるし
洗顔フォームだって泡タイプのものを使ってるのに
肝心要の身体は一生懸命、石けんを泡立てていたんだもの。
ボディソープはむしろ、乾燥してよくない雫って思ってました。

今回モニターをしてみてバストロジーが提案している

インバススキンケア

にとっても頷けました。
入浴直後は一気にお肌から水分が失われてタオルドライの時に
過乾燥状態。
なんといっても入浴前より入浴後の方が乾燥している状態なんです。
でもこれってそうですよね、顔だってすぐに保湿するのと同じ。
身体だって水分が抜けたら保湿が必要です。
今までは入浴後の事ばかり考えてました。
化粧水をボディにつけるとかクリームを塗るとか。

でも入浴中からその対策が出来たら乾燥肌の人にはとてもいいことですよね。

ひらめき入浴が引き起こす乾燥の原因

1.洗うリスク 
  洗浄用具の摩擦がバリア機能を破壊
2.浸かるリスク
  新湯に浸かると皮膚が膨らんで潤い成分が流出しやすい状態に


この2つに注目したライオンさんに拍手星

潤いを守ることと与えることが入浴液とボディケアウォッシュで実現出来るんです。

長期使用してみて一番乾燥が出ると言われる踵のカサカサが少しずつ
なくなっていくのがとても嬉しかったです。
しかも以前は粉を吹きがちだった肘や膝も今はツルンとしてるんです。
身をもってバストロジーの凄さを知りました大笑い

そして私だけじゃなくアトピーでボディシャンプー嫌いだった旦那様も
今ではすっかりバストロジーのとりこです。
泡で泡立てるのがいいって解っててもこれって結構めんどくさいですよね。
仕事で疲れた時なんかはそんなことやってられるか~って感じだし。
それがこのバストロジーなら1プッシュで自分が作るよりずーっと
泡だったメレンゲのような泡が出てくるんですもの。
これはクセになりますよね音符


きらきら家族全員が安心して使えてリラックス出来るきらきら

これが一番の魅力だなあって思いました。
どちらの製品もとても優しいフローラルな香りがします。
お風呂から上がった後もほのかに香ってとっても幸せな気持ちになります。
むしろお風呂上がりの方お香りが好きかも)
で、ほのかに香るということで気がついたのが消臭効果
あんなに優しく洗ってるのにしっかり嫌な匂いも取ってくれてるんだあって
感激しちゃいました。
今、田植えのお手伝いで汗だく泥だらけになって帰ってきても
バストロジー入浴液を入れてお風呂でまったりしたら
「はぁ~」と1日の疲れと匂いが同時の取れるんですよね。
なのでとっても癒しをもらってます。
パッケージ同様、とってもほんわかした製品です。

この味を知ると使い続けたくなりますね~。
どちらの値段も一見高そうだけどよくよく考えると良心的。

これは乾燥肌さんの救世主に間違いありません。
これでもうお風呂上がりの突っ張り感にもサヨナラ出来そうですね(*^_^*)


BATHTOLOGY(バストロジー) 泡のボディケアウォッシュ 550ml

こちらが押した瞬間からこんもり泡が出てくるボディケアウォッシュ。
自分がお菓子の土台になったつもりになるような感じで
やさしーく、マッサージできます。


BATHTOLOGY(バストロジー) ボディケア入浴液 540ml

こちらで約12回分。
うちのようにお風呂が狭いともっとお得(^^ゞ

シンプル且つ可愛いこのパッケージと丸いフォルムが大好きです。
見ても浸かっても香りでも触感でもいろんな感覚がリラックスが
出来る製品だなあと思いました。

今は乾燥肌ではない人も年々保水力は衰えていきます。
乾燥は皺の原因にもなります。
皺っていうと顔をすぐ思いうかべるかもしれないけど
老人病院で働いていた私はよーく解ります。
身体だって皺だらけになるんですショック
それを少しでも防ぐためにバストロジー、これからも使い続けたいと思いました。
皆さんもバストロジー生活始めてみませんか?
未来の自分のために・・・・。

そうそう、最後に提案なのですが出来たら今の香りも好きだけど別の種類も
試してみたいです。
スッキリしたい時のためのさわやか系とかウッディ系の香りも癒しがあって
いいですね~。


※「ケンブロBATHTOLOGY(バストロジー) トラックバックコンテスト参加中」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月25日 23時37分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[TB] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.