1399263 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2010年01月13日
XML
カテゴリ:へっくん
今日は午前中がBCG、午後から股関節脱臼検査でした。
BCGって平成17年から結核予防法が改正されて生後6ヶ月未満に
ツ反しないで直接BCGを接種することになったんですね~。
保健センターに行ってから問診票を書いて熱を測って
副作用などについて簡単な説明を聞き、医師の診察を受けて
いざ、BCG接種へ。

なんか自分が受けるよりも緊張しちゃった雫
へっくんは日頃見たことがない自分と同じような月齢の子たちに興味津々で
じーっと周りを見る方に集中してたんだけど、いざ打つ時は
やっぱりちょっと泣いちゃいました。
でもすぐ泣きやんで偉かったです。
スタンプについてる針が9本で2箇所だから計18個の針穴だものね~。
よく頑張りましたウィンク

で、ほっとしたのもつかの間次は股関節脱臼検査で市民センターへ移動。
すでにロビーにはいっぱいの赤ちゃんが・・・。
みんな同じ月に産まれた子なのにすでに個性が出てきてるなあ・・・。
うちのへっくんは明らかにちょっと体格がいいというかぽよぽよだなあ大笑い
それにしても目がくりくりで可愛い子が多かったです。
それに比べてすでにおっさん顔のへっくん大笑い
しかもじーっと他の子を見つめる目つきが怖いですよ雫
順番に10人ずつ呼ばれて先にレントゲンを撮ってから先生の診察を
受けるんだけどレントゲンの順番が次って時にへっくん、ぶぅ~って
う、うんちですか大笑い
肌着とおむつで準備してたのですが看護師さんに言って慌てて
オムツを替えました・・・・。
周りのお母さんの視線がちょっと痛かった雫
まあこればっかりはしょうがないよね。
で、レントゲン撮影はお母さんは入れないので外で待ってるんだけど
へっくんの元気な泣き声が聞こえてきました。
先生の診察は泣かずに大人しくしてたけど、何回も服を脱いだり着たり
注射されたり慣れないことできっと疲れちゃったんだろうなあ。
帰ってきてからちょっとぐずぐずして今はぐっすり眠ってますスマイル

そんなこんなで私も疲れた~。
股関節脱臼検査の場所が初めて行くところだったんだけど
館内の表示があまり親切ではなくて授乳室はすっごい奥まったところにあって
探せなかったです。
しょうがないのでロビーであげちゃった雫

先日森に眠る魚を読んでやっぱりあんまりママ友って必要ないかなあなどと考えてたんだけど
会場ではすでにお友達で会話してる人たちがちらほらいましたね。
一人の人とお友達で話してる人と半々くらいでした。
幼稚園に通うようになれば嫌でもおつきあいは始まるしまだいいかなあと
のんきに思った私なのでした。

へっくん

へっくん、お疲れ様♪

そうそう、お宮参りの写真が今日届きましたスマイル
初めてのきちんとした家族写真です。
へっくんが可愛く撮れてて良かった音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月13日 17時55分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[へっくん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.