157371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chico69

chico69

カレンダー

カテゴリ

2008年10月12日
XML
カテゴリ:田舎暮らし

毎朝、蛙の声に囲まれながら田んぼ道を犬の散歩していると「のどかだやな~」と感じる。

ここ数年、仕事・育児と心に余裕がなかったからか、

季節の変化は温度でしか感じませんでした。

風景の変化で、季節を感じるって、今までなかったと思う。

友人に「心に余裕がないと、ギリギリの事しか出来ない」と忠告された事がある。

最近その意味が分かって来た様な気がする。

仕事や育児で時間と体に余裕がない人でも、限りある時間の中で、

時間を有効に楽しく過ごせる器用な人間もいる。

私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう・・・



chicoの住む所では、平坦な道が多く、田舎でも山は高い所はないです。

最近、気づいて驚いた事は「こんなに空って広かったっけ」

山がなく高層の建物がないせいか、地平線も見える位に広々とした空。


友人が高層マンションの上階に住んでいて遊びに行って「空が近いな~」と感じた。

下を見てビックリ。高くて足がすくみました。

最近田舎暮らしをはじめて「2階以上の高い所には無縁」の生活。

スーパーも田舎特有の広い1フロアー。

昔、地方の人が観光で東京タワーに行く理由は、東京の名所だからではなく、

田舎では無縁な高い所から景色を見たいと云う理由かもしれません。



御協力有難う御座います。ポチッとよろしく→→→banner_04.gif


sora.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月12日 00時23分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.