157087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chico69

chico69

カレンダー

カテゴリ

2008年11月07日
XML
カテゴリ:育児

昨日は何にもやる気が出ず日中布団でゴロゴロ。

どうも風邪が抜けきらない様です。

毎年、インフルエンザの予防接種を受ける時期になると、家族総出で風邪気味に陥ります。

インフルエンザの流行る直前に接種する訳で、気休めとしか思えません。

幼稚園と小学校の時に同級生を2人インフルエンザ脳症で亡くしました。

3年立て続けに妊娠中だった時にも、毎年インフルエンザに掛かり、

薬も飲めず酷い咳で、このままだと流産すると言われ、ヒドい目に合いました。

本当に人事に思えず、インフルエンザは侮れないと実感しています。


普段子育てしていてチビ達が悪さを起こすと、

ガキ相手に大人気ないと思いつつも殺意さえ感じますが、

子ども達が熱を出してヒーヒーしていると、ママが変わってやりたいと、

イタズラしてもいいから早く元気になってと親心が芽生えます。

元気になったらまた鬼ママに変身しちゃうけどね。


インフルエンザの予防接種は家族総出で受けますが、マネーも全員だと大変で万単位です。

我が家は11月のインフルエンザの予防接種を皮切りに「貧乏氷河期」に突入します。

12月・クリスマスプレゼント。

1月・お年玉。

3月・龍之介誕生日。

5月・パパ&蔵之介誕生日。

6月・萌々華誕生日。

よく考えたら年の半分は貧乏氷河期なのね。

だからって、6月過ぎても裕福に感じませんけど(笑)


最近参加してます。ポチッとよろしく→→→banner_04.gif


法事 蔵之介.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月07日 08時21分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.