338715 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.02.25
XML
カテゴリ:★買い物★

今良く履いている靴が、アースシューズのアルーアビーガン

丸っこくて可愛いし、パンツにもスカートにも合わせやすいのでお気に入りです。
カラーはバーチを選びましたが、意外とどんな色にも合わせやすく、万能ウィンク

そのアースシューズシリーズのヘイディ
re-vision
さんでアウトレットで安くなっていたので、思わず購入。
5,250円なり。

ボア付なんで明らかに冬用なんで、この冬はもう数回も履く機会がないかと思ったけど、
ずっと気になっていたので…。

もう、可愛いですよ、これは!!!
丸っこい形の靴が大好きなんですが、
足が小さく、幅狭、甲薄なんでなかなか合う靴がないんですよね~。
(ちなみに実測で足長22.5cm、足幅約8.5cm、ワイズ約18.5cmくらい。)

その点アースシューズは割と幅細めだし、ストラップがあるので
ぶかぶかになりすぎず履けます。
 ヘイディ試着.JPG
ボアがある分、アルーアビーガンよりちょっと幅狭めで、浅めの感じですが、
私は問題ないです。
むしろぴったりぐらい。
普通幅の方は1サイズ大きいほうがいいかもしれませんが、
ボアなんで、履いてるうちになじむかも…。

素材はレザーとスエードのコンビ。
前からサイドにかけての下の部分がスエードです。
この部分に少しすれて色が濃くなっている部分があったので、安くなっていたのかな?
ヘイディアップ.JPG

アルーアとの比較で気になったのは、
傾斜を感じやすい!こと。

アルーアを購入した時は、普段フラットシューズばかり履いているせいか
全く気にならなかったのですが、
ヘイディは傾斜してるな~ってはっきり分かるような気がします。
傾斜の角度は同じはずなのになんでだろう…。

まあ、本格的に履くのは来冬になってしまうと思うのですが、
あまり流行を問わないデザインだと思うので、
サイズが合えばお勧めきらきらです。



サイズ5.5(23cmのみ)
5,250円



サイズ5.5(23cmのみ)
6,940円


 

 

 

サイズ5.5と6のみ11,970円


ライン緑.gif

+2月26日追記+
来冬まで我慢しきれなくて、防水スプレー
ちゃんとしてから履いて散歩に行ってみました。

やっぱりアルーアより傾斜がきつい雫
アースシューズ自体には慣れているのにふくらはぎに疲労感が…。
素材が革なので、ソールがまだ曲がりにくいのと
アルーアはマイクロファイバー素材なのではじめからやわらかくソールも曲がる)
ボアがあるぶん厚みがあるのが原因かな?

あと、分かってはいたけど、ベルクロのストラップは
自分の足にあわせて調整できるという利点とともに
着脱がめんどくさいという欠点が…。

ありんこ抱っこしてたら脱げないもんね失敗
横着しすぎだけど、
アルーアのゴムストラップは優秀きらきら
全然へたれもないし。


*お勧め防水スプレー*
コロニルウォーターストップ400(ドイツ製)


フッ素系の革に浸透するタイプの防水スプレー。
浸透するタイプは革の通気性を損なわないのでお勧め四つ葉

スプレーしておくと汚れが付きにくくなるし、
汚れちゃっても落ちやすくなるので、もう、なんにでもかけちゃってます。
半分サイズの200mlもありますが、お値段的には400mlのほうが断然お得!

先日のガイアの夜明けで取り上げられていた靴のシナガワさんは
送料3,150円以上で無料なので
靴の手入れグッズはいつもここで購入。

ぐうたらなわりに靴の手入れ大好きお化け





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.26 18:25:48
コメント(0) | コメントを書く
[★買い物★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.