338602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.04.14
XML
去年カメラのキタムラでデジカメを購入した際に貰った無料券
(撮影料3,150円、台紙付4つ切り写真6,090円の合計9,240円相当)
の期限が今月末だったので、
先週末はキタムラ系列のこども写真館スタジオマリオで写真撮影へ。

本当は誕生日付近に撮ろうと思っていたのに、
10、11月は七五三シーズンなので、無料券使えないという事で
放置していたら、先月まで忘れていたのだった…

で、気付いて予約入れようと思ったものの、
イオンの中の店舗だからか、卒園&入園シーズンだからか、
週末は予約がいっぱいで、伸び伸びに。
でも何とか間に合った!
危ない、危ない。

***

それで特になんの記念もないのに撮影。
むりやり1歳4ヵ月記念。

衣装は、色々あったものの、
「いないいないばあ」のぐるぐるどかーんの赤ちゃんの衣装と
ドレスをチョイス。

いないいないばあの衣装はピンクとブルーでサイズ95のみ、
ことちゃんの衣装は110のみだそう。
ことちゃんの衣装かわいいのにな。

ありんこは女の子なので必然的にピンクに。
…絶対ブルーのが似合うんだけれど、デザインが男の子っぽかったのでピンクで妥協…
緑とか黄色とかもう少しバリエーションがあるといいのに。

ドレスはありんこがお腹ぷっくりで80が無理そうだったのでサイズ90から選ぶ。
衣装は店舗ごとに違うようなのだけれど、利用した店は
80は数もいっぱいあって、アニマルモチーフの服だったり、

ハイジみたいなカントリー調の可愛い衣装とかあったのに、
 
90は数も少なく、ありんこが最も似合わない
パステルカラーのひらひらのドレスしかなかった…
残念失敗
で、これならましかな?と思った
白にゴールドの刺繍の入ったドレスをセレクト。

  

ドレスだったらこういうのが好き。

+++

そして、撮影に入るものの、
おっさん以外には人見知りしないありんこがまさかの大泣き。

こんなに泣いたのは父と義父が抱っこした以来…という位の本格的な泣きに。
撮影時間にあわせて、昼寝もさせたし、食事もしていったのに!!!
まさかこんな事になるとは思わず、おやつも持ってなかったので、
イオンのベビー用品売り場におやつを買いに走ったり、あせりっぱなし。
ぐるぐるどかーんの音楽を何度もリピートしてもらっても駄目。

店のお姉さんが必死にあやしてくれてるのに無視。
で、あまりに泣いているので抱っこしてあげると泣き止む。
でも撮影場所に置くと泣く。

原因はわんわんのぬいぐるみでした・・・。
お姉さんがわんわんをどかすと泣き止むという…。

ありんこにとってわんわんはおっさんのようです。
そりゃ、中の人はおじさんだけど(失礼)、わんわん自体は5歳の男の子なんだよ!
おっさんあつかいしちゃ可哀相でしょ!!!


わんわんが嫌われてしまったため、うーたんと2ショット撮影。

耳マラカスつかんでます…そこは握るところではないと思うよ…

そこからはもう、ご機嫌。
2着目のドレスは笑って拍手してる写真しかないんですが?ありんこさん?

+++

着替え終了後、撮影した中からあらかじめ店の人が選んだ写真を
2枚ずつ見て行き、いらない方を他の写真と入れ替えるという方法で
写真の選択開始。

あのー、まともなのが顔がゆがんで顔が真っ赤な写真(いないいないばあ)と
めちゃめちゃ笑って拍手で顔の一部が隠れてる写真(ドレス)しかないんですけど。

母さん、おすまし顔で映ってる写真かはにかむ程度の笑顔の写真が欲しかったのに…
そして写真を選んでいる最中お姉さんにちょっかい出しまくり
ご機嫌のありんこ。
よっぽどわんわんが嫌だったのね涙ぽろり

それでもなんだかんだ言って無料分の写真の他に
L版程度の大きさの写真(1枚1,575円)を3枚ほど写真を購入。
これ+いないいないばあのキャラクター代と撮影証明書で1,000円かかるので、
合計5,725円。

写真を注文した分のみ5,250円でデータを渡してくれるらしいけど、
特に何の記念でもないので、購入せず。
親に渡すにも出来上がった写真をスキャナで取り込んで印刷したのをあげればいいかな?と。
なんかけちですいません。

お姉さんのあやし方は噂どおりで、すごいなーと思ったけれど、
正直、無料券なかったら来てませんって感じ。
もう少し小さくて動きが少なかったり、
もうちょっと大きくて聞き分けがあれば、別なのかもしれないけどね。

パソコン使わせてくれて、撮影したデータを全部見せてくれればいいのになー。
ほら、他人から見たらいまいちでも親から見たら可愛い顔とかってあるよね?
逆もしかり。

まあ、いい経験になったと思うのでよかったかな?
ちなみに写真の出来上がりは2週間後。
注文した写真のデータは3ヶ月店で保管してあるので
この間なら追加注文OKだそう。

***

これからスタジオマリオを利用しようとしている人に
勝手にアドバイス!


・無料券がオークションで安く出品されているので、手に入れるべし。
・店によって衣装が違うようなので希望があれば
あらかじめどんな衣装があるか下見に行くべし。
(撮影中結構そういう人がいた)
・予約は3ヶ月前から出来るそうなので、早めに予約を入れるべし。
・動画撮影はOKなのでビデオカメラかムービーを撮れる携帯を持参すべし!

以上勝手にスタジオマリオ撮影レポでした。

育児グッズランキング参加中。
にほんブログ村 子育てブログ 育児グッズへ
ポチっとして頂けると励みになります+
↑ランキングもこちらから↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.15 07:41:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.