338772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.07.06
XML
カテゴリ:★日々の生活★
引越自体はやっと終了。
まあ、開梱はまだまだなんだけれど…。

子連れの引越しは始めてだったけれど、やっぱり大変だなぁ。

まず一番最初の物件の見学自体じっくり見れない。
(今回は時間が無かったせいもあるけど~)
新居も一回しか見れなかったため、各部屋のサイズとか
コンセントのある位置とか、柱のある場所をきちんと測定できなかったために、
家具の配置が予定と違ってきてしまったり。

開梱もありんこの遊んで~、ご飯~攻撃のため、集中して出来ず…。
梱包だけお任せなので、どこになにがあるかわかんないし。
もうちょっと詳細に書いてよ。

まあ、今回の引越業者は熊猫だったのだけれど、
かなーり不満。
上記の問題があって家具の配置の決定稿を搬入時にすぐ出せなかったのは
こっちも悪いけど、冷蔵庫とか洗濯機とかここにしか置けない!って言うものを
最初においてくれればいいのに、これらを最後に置く熊猫…。
この辺の設置の時に急いで配置見直そうと思ったのにな。

それにその日はホテルに宿泊だったため、
ホテルに向かう前に冷蔵庫の電源を入れていくつもりだったのに
(冷蔵庫は横向きで運搬した場合、設置後5時間くらい経ってから電源を入れろって見たので)
出来なくて、翌日に家に戻ってから電源入れる羽目になったし。
熊猫の不満点はまだまだあるので、後で書いとこう。
黒い日記帳。
もう二度と使わないよーだ。

まあ、とにかく家の中ひっちゃかめっちゃかだけれど、
天気にも恵まれ、無事引越も終了し、やっとネットを見ようという気分にも。
それまでにも色々ごたごたがあったんだけれど~。
(まさに現在進行形。)
今月中には落ち着きたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.06 11:56:18
コメント(2) | コメントを書く
[★日々の生活★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.