【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

雑食日記、時々温泉、自転車で山駆け

雑食日記、時々温泉、自転車で山駆け

Freepage List

May 7, 2011
XML
テーマ:自転車(12824)
カテゴリ:西多摩の山々
梅ノ木峠から梅ノ木林道へと降りる・・・。(東京都西多摩
郡日出町)

先の北大久野台原林道に続いて今度は梅ノ木峠へといってき
ました。

福生中央公園を基点にまず永田橋を渡り、草花台から日出町
役場経由、かやくぼからつるつる温泉前まで行きます。つる
つるつる温泉の前に無料休憩所&トイレがあります。ありが
たく借用しました。

手前の坂も若干厳しいが、ここからさらに劇坂が始まります。


沢のどん詰まりに温泉があり、その裏手を上り詰め、尾根の
反対側に出ると梅ノ木峠です。

つるつる温泉遠望
つるつる温泉遠望 posted by (C)nobcha

梅ノ木峠は日の出山、尾根道での梅郷への下り、青梅側の沢
におりる旧そば沢林道、つるつる温泉からの登り大入り林道
ともう一つ今回下り道に使う梅ノ木林道が交差しております。

梅ノ木峠5差路
梅ノ木峠5差路 posted by (C)nobcha

スギ花粉対策事業のために伐採された杉林の後の尾根を下り
ます。初めの数百mがコンクリート舗装ですが、すぐにダー
トとなり、しばらく行くと崩落箇所があり、まだ片付けられ
ていないので乗り越えます。

梅ノ木林道崩落箇所
梅ノ木林道崩落箇所 posted by (C)nobcha

そして反対尾根に出て若干の上り返しがあると、林道終点の
大きなフェンスが見えます。フェンスの外には乗馬牧場があ
り、数頭の馬が平和そうにもぐもぐしてました。

乗馬牧場前フェンス
乗馬牧場前フェンス posted by (C)nobcha

ここから後は先日上ってきた北大久野台沢林道をたどります。
この林道は全通していないので途中間坂で桧山路林道へ抜け
て日の出町役場前を通り、またもとの永田橋まで出ました。

距離は37kmぐらいで走行時間は3.5時間ぐらいです。休憩
入れて5時間弱でした。途中の道路はすべてダブルトラック
でアスファルト、コンクリート舗装が7割ぐらいですが、ダー
ト主体ですので、MTBなどのブロックタイヤ装着車でないと
きついと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2011 10:34:51 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:連休中にもう一つサイクリング行きました(05/07)   イッチー1919 さん
いい天気で良かったですね。
杉花粉対策は続いているのですね。。

鹿狩りはこんな場所でもやっているとはびっくりです。 (May 8, 2011 11:25:26 AM)

Re:連休中にもう一つサイクリング行きました(05/07)   lanipua さん
つるつる温泉なんて、ネーミングがそのまんまなのがなんとなく笑えてきます。
里に近いので野獣の被害もあるのですね。 (May 8, 2011 02:46:09 PM)

Re[1]:連休中にもう一つサイクリング行きました(05/07)   NOBCHA さん
イッチー1919さん

-----
スギ花粉の少ないタイプに植え変えるということらしいですが、今のところは丸坊主でした。
鹿の食害はこの地区で結構あるようで、猪と共に目の敵にされているようです。 (May 8, 2011 04:09:07 PM)

Re[1]:連休中にもう一つサイクリング行きました(05/07)   NOBCHA さん
lanipuaさん

-----
最近は人気が衰えてきたとはいえ、東京からハイキングに来たついでに温泉を入るという方が多く、人気ある温泉です。確かにネーミングはうまいと思います。
この近辺のハイキングコースには「つるつる温泉方面」とか、「瀬音の湯方面」とかの勧誘看板が結構あります。方面といっても更に2時間以上歩くんですが・・・。 (May 8, 2011 04:15:35 PM)

Re:連休中にもう一つサイクリング行きました(05/07)   酒蔵天領誉 さん
サイクリングお疲れさまでした。
そろそろ汗ばむ陽気になってきましたね。

乗馬牧場で馬をみると癒されます~。
(May 12, 2011 12:27:54 PM)

Re[1]:連休中にもう一つサイクリング行きました(05/07)   NOBCHA さん
酒蔵天領誉さん

-----
ここの馬さん、どこで働いているのだろうかと思ったら、今日行った先で姿見ました。
今度そこを通った時に働き振りを報告します。 (May 14, 2011 04:28:22 PM)

PR

Favorite Blog

1000円 酒フレーク… New! つきもん♪さん

北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
ハワイの風 lanipuaさん
La Blanche Neige □オ-リ□さん

Comments

人間辛抱@ Re:ちょっと休憩・・・(10/03) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱@ Re:自転車で日の出山に登る(05/24) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
NOBCHA@ Re[1]:ちょっと休憩・・・(10/03) 酒蔵天領誉さん > ----- エールをあり…
NOBCHA@ Re[1]:ちょっと休憩・・・(10/03) lanipuaさん > ----- おはようござい…
酒蔵天領誉@ Re:ちょっと休憩・・・(10/03) 御無沙汰してました。お元気そうでなによ…

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.