274511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シドニー あれ,これ,ホ~ント?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

本日午後1時40分 決勝戦 

NSW州 サザーランドクラブチーム 対 全日本高校選抜男子 

結果  0対4 で 日本快勝

日の丸はもちろん!! あの手作りの国旗が揚がりました

コツコツと手作りをされた 在住日本人奥さんに感謝しております

  「君が代」斉唱中の        堂々たる国旗をご覧ください ↓

 Hockey fest 2007 009.jpg

 サザーランドクラブチームとのプレイ中 ↓

 Hockey fest 2007 014.jpg

 試合終了 監督 と コーチ  ↓

 Hockey fest 2007 016.jpg

ずいぶん楽勝だったので興奮もありませんが、これで全試合を終えて緊張がほぐれ

かわいい高校生の顔に戻る   そんな彼らの顔を垣間見て私もいつになくホッとしました

今夜は全生徒が集まって大ホールでの食事会と表彰式です この中でベストプレイヤーが発表されます 今年は誰なんだろう

そんな事よりも この高校生の中から将来日本代表となる選手がたくさん出るだろう
素人の私でも彼らのプレーを見ていて ずば抜けて目立つ俊足のプレーヤーが何人かいた
きっと彼は今後ユースのアンダー21やオリンピック候補選手になるだろう
北京オリンピックではまだ早いから次のオリンピックに違いない

と考えていたら 横で関係者が「あの子はすでにユースに選ばれてるんですよ、その後間違いなく 全日本のナショナルチームに進むでしょう」との会見

レッドさん、この大会を手伝って3年目、応援だけの年もあったがこうして手伝っているとホッケーの見方を覚えてしまい、ファンになってしまった 
3年前まではアイスホッケーしか知らなかった私 コーチミーティングに行ってもルールや専門用語がわからなくて訳すのに大恥かいた私

こんな私がお世話した選手が今後の競技で世界の大会に「日の丸」を揚げれたらそれは私が接した生徒さんなんだと胸を張るぞっと!

 

それにしても 監督~!コーチ陣に厳しく言って下さい

国旗だけは忘れないでくださいと。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月13日 19時06分12秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.