844074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しょこらのオレンジすくえあ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

オレンジしょこら

オレンジしょこら

フリーページ

お気に入りブログ

2024.06.16糖尿病に… New! せいこう@さん

『第1回 書道展 in … 戸阿紀(とあき)さん

live in tokyo shin-yoさん
のほほん日和♪ 月桃2224さん
にゃんぽろHOUSE にゃんぽろさん

コメント新着

会員です。@ 初めまして いつもこちらのブログがニュース欄に投稿…
お節介じい@ Re:「一生独身かも…」と思ったら準備しておくべきこと6つ (10/12) 一生独身をネガティブに考える人が多いで…
沙羅樹.@ Re:気になるモノ別捨て時の見極め方<2>(09/27) 体調があまりよくないとのこと。 あまりご…
お節介じい@ 日本の異常な社会現象 日本人の長所のひとつとして、他人への思…

サイド自由欄

†-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・

☆管理人にメッセージを送る☆

.。.:*・゚☆.。.:*・゚"£(。・"・)-†






Twitterボタン
Twitterブログパーツ
April 3, 2012
XML
テーマ:ニュース(99437)


気になるニュースや話題を拾い読み。

(1日1~3テーマ、私が記事を読んでのコメントを試行錯誤してますが書かせてもらいます。ニュース記事に関してのコメントには「レス」をしませんのでご了承願います。)


市販のものはNG?酵素を壊さない超簡単な「塩麹」の作り方

2012年4月2日  美レンジャー

<本文転記>

今もっとも話題の食にまつわる美容法といえば、“酵素”。

その中でも、「今話題の「塩麹」にもたっぷり!酵素のスゴさを徹底解明」記事でもご紹介したように、特に塩麹は、食べるラー油ブームに続く“食べる調味料”として大ブレイク中なのです。

そんな塩麹がフルコースで味わえるメニューが人気の『自然食レストラン元氣亭』では、季節ごとに替わる“糀の恵コース”が予約殺到中なのだとか。

例えばこんな具合に、季節の食材と全メニューの味付けに塩麹を用いた料理が食べられます。



■糀の恵コース ~春~

・塩麹オリーブオイル はじめ、4種類の塩麹ソースでいただく前菜

・季節の野菜の塩麹グリル 盛り合わせ

・大和芋と豆腐しんじょう 塩麹あんかけ

・魚介たっぷりの塩麹グリル 盛り合わせ

・塩麹のお漬物・無農薬玄米ごはん、こだわり味噌の味噌汁

・麹のデザート 甘酒のアイスなど



どの料理も、塩麹を味付けとして使っているもの。野菜やあんかけ、魚にデザート……、意外と感じる組み合わせもありますが、塩麹はどんな食材にも合わせやすいのがここまで人気を博しているひとつの理由。

これならここで食べたメニューを参考に、家庭でも真似できそうですよね!

しかし、市販されているビン詰タイプなどの便利な塩麹は製造過程で加熱処理されており、せっかくの酵素が壊れてしまっているのです。

そこで元氣亭では、生きた塩麹の栄養をしっかり摂り入れてもらおうと“塩麹を作って・食べて・お持ち帰りもできる塩麹ランチ教室”を始めたのだそう。

「塩麹って自分で作れるの?」と驚かれた方もいるかもしれませんが、実は材料を混ぜるだけのとっても簡単作業で、出来あがった塩麹は冷蔵庫で1年位保存も可能。

しかも、生きた塩麹を毎日自宅のメニューに取り入れられるので、とっても便利なのです! ではここで、簡単な塩麹の作り方をご紹介します。



■超簡単な塩麹の作り方

【材料】

・米こうじ・・・200g

・食塩・・・95g

・水・・・約400cc

(1)こうじと食塩を混ぜ、タッパーに移して水を加え、1日置きます。

(2)2日目、さらにヒタヒタになるくらいの水を加え、フタをして1日1回混ぜつつ、常温で1週間~10日ほど発酵させたら完成!



これで毎日、生きたままの酵素を十分に食事に取り入れることが可能。元氣亭によれば、塩麹は和風メニューだけでなくオリーブオイルなどとも好相性なので、洋食にも積極的に取り入れているのだとか。

まだまだレパートリーがいくらでも広がりそうな塩麹。手作り塩麹と様々な食材と合わせて、毎日の美容ケアに活用してみてはいかがでしょうか?


.。.:*・゜☆.。.:*・゜"£(。・"・)-†

私も「塩麹」は家で作ってますが、時々「米こうじ」(乾燥したものを使ってます。生のほうがおいしいみたいですけど)が品切れになってるので、市販の「こうじ床(塩麹)」を先日、買ったのですが・・・めっちゃ辛すぎてビックリしました。
それはそれでおいしいんですけどね・・・。


楽天ソーシャルニュース

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱




2007-12-02 07:54:34

サブブログ『Orange-Chocola☆Times』のほうでも猫達のことなど「1日数回更新」しています。★朝7時~10時の間ぐらいに、「エンジェルキャットのお告げ」を載せております。こちらも見てくださると嬉しいです。(*^^*)


(上のキラキラ☆アポロ姫の画像をクリックするとページにジャンプします!)


『書の道☆すくらんぶる』にも『書』を主にした不定期ですが「日記」を書いてます。よかったら見てやってください。


**☆**

プロフィールにも載せてある私の肖像画」を描いて下さった楽天のお友達「ねこせんさん」のHPへはこちらをクリック!すると「ねこせん」さんのHPに飛びます。

**★**

**☆**

しょこらの書ギャラリーTOP

**★**

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


↑ぽちっとお願いします。m(_ _)m"↑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 3, 2012 05:38:36 AM



© Rakuten Group, Inc.