1240421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

choromei@ Re[1]:トマトの手入れ(06/15) New! monsanさんへ トマトの下葉は結構伸…
choromei@ Re[1]:トマトの手入れ(06/15) New! arakawaryuさんへ やはり風通しを良くする…
choromei@ Re[1]:トマトの手入れ(06/15) New! 青い蛙さんへ あまりカットし過ぎるのも良…
choromei@ Re[1]:トマトの手入れ(06/15) New! のんのん0991さんへ 下葉が茂り過ぎると害…
choromei@ Re[1]:トマトの手入れ(06/15) New! ryu865さんへ 下葉が茂り過ぎると風通しが…
2007年02月09日
XML
テーマ:家庭菜園(57537)
カテゴリ:家庭菜園日記
今日は、天気予報どおり昼から雨になりました。明日からの三連休は、天気も回復してまずまずの天気になりそうです。

畑のハッサクも黄色く色づいてます。店頭などでは、既に出回っていますが、やはり木なり完熟の方が美味しいですからねぇ。収獲は、もう少ししてからになりそうです。

昨年が大豊作だったので、今年は裏年に当たるようで昨年の半分以下しか実が生っていません。

2月7日に撮影したものです。
CIMG2407.JPG

11月3日に撮影したものです。
VFSH2215.JPG

3ヶ月かかって、やっと収獲出来そうです。果たして今年のハッサクは甘く出来ているか楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 18時36分03秒
コメント(12) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

実が少し大きく! New! ryu865さん

ソウシチョウの幼鳥… New! Hanadaiさん

No.2967 なすの収穫… New! ぱんち&ともっちさん

紫蘇ジュースを作り… New! monsanさん

本年度12回目の計測… New! hatabo1237さん

ストケシアの花が … New! 蕗さん8256さん

カボチャ、スイカ等… New! 青い蛙さん

カボチャのツルがぐ… New! arakawaryuさん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.