266228 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

最近聴いたCDから

最近聴いたCDから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chorus cabinet

chorus cabinet

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

 奥田 拓壽@ Re:ヴォーチ・アミーケ 日本の心を歌う~永友博信の世界(10/03) 8月4日の演奏会の開催おめでとうございま…
 chorus cabinet@ じっとさん へ レスありがとうございます。 本当はCDの…
 じっと@ Re:FM番組紹介(05/18) 1年ちかくぶりの更新ですね。お忙しいの…
 choruscabinet@ はざくら2005さん へ 演奏会、聴きに行かれたのですね。 ビク…
 はざくら2005@ Re:TV番組紹介(08/14) 情報ありがとうございます。 この番組で…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 6, 2006
XML
 今日はキリン樽生ブラウマイスターを味わった。この寒いのにビールかい?と言われそうだが、筆者の一番好きな飲みモノだけに 止められない。昨年6月にはよく売れていたこの「樽生」も、冬季(11月末限定発売)の売れ行きはサッパリ、筆者が4つも買わなかったら、まだ売れ残っていたかもしれない。
 ところで、このところの気温の低さである、ビールを冷蔵庫に入れる必要がないことに最近 気がついた。暖房のきいた部屋の中はさすがにまずいだろうが、例えば玄関などに放置してみるといい、ちょうどよく冷えた 飲み頃ビールが出来上がるだろう。冷蔵庫などに入れていたら、逆に冷えすぎて美味しい泡が立たなくなってしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2006 04:04:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ビールとウィスキーの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.