258979 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中高年百名山挑戦

中高年百名山挑戦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

北海道


十勝岳


大雪山


トムラウシ山


雌阿寒岳


樽前山


東北


岩木山


八甲田山


八幡平


栗駒山


吾妻山


月山


安達太良山


磐梯山


蔵王山


早池峰山


鳥海山


あがりこ大王・あがりこ女王


岩手山


秋田駒ヶ岳


森吉山(北秋田市)


上信越


巻機山


雨飾山


苗場山


谷川岳


武尊山(ほたかやま)


草津白根山


四阿山(あずまやさん)


平標山


平ヶ岳


火打山・妙高山


平標山・仙ノ倉山


高妻山


剣が峰山2020m(2020年の山)


東・西篭ノ登山と池の平湿原


越後駒ヶ岳


浅間山


秩父・埼玉・茨城・千葉


両神山


雲取山


武甲山


妙法ヶ岳・三峯神社


伊豆ヶ岳


棒ノ嶺(棒の折山)


筑波山


鋸山(千葉:房総丘陵)


関八州見晴台


尾瀬・日光・那須・北関東


会津駒ヶ岳


燧岳(ひうちがだけ)


至仏山


奥白根山(日光白根山)


男体山


赤城山


田代山・帝釈山


裏妙義もみじ谷


奥日光 戦場ヶ原


アヤメ平(尾瀬)


那須岳・朝日岳・三本槍岳


裏那須岳へ沼原湿原より


奥多摩


高尾山・日影沢


御前岳


日ノ出山


高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山)


川乗山


払沢の滝(凍結編)


大洞山・草戸山(南高尾から東高尾へ)


浅間尾根(秋川渓谷浅間嶺)


生藤山・三国山


棒の折山~岩茸石山~高水山


高川山


刈寄山


鷹ノ巣山


高尾山・陣馬山


御岳山・大岳山


御岳山・ロックガーデンへ参道から


日の出山・御岳山へつるつる温泉から


八王子城跡・北高尾富士見台・熊笹山


甲斐・山梨


大菩薩峠


瑞牆山(みずがき)


国師ヶ岳


金峰山


甲武信岳


茅ヶ岳


乾徳山


弥三郎岳(羅漢寺山)


岩殿山(山梨県大月市)


倉岳山・高畑山


笠取山


高川山


八重山・能岳


牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山


雁ヶ腹摺山


小金沢山・牛奥の雁が腹摺山


大マテイ山・鶴寝山


牛の寝通り縦走(上川峠から小菅村へ)


丹沢


檜洞丸・つつじ新道


畦ケ丸(丹沢山系)


丹沢山縦走(塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸)


鍋割山


仏果山・高取山


石老山


石老山~石砂山(東海自然道)


大室山・加入道山


大野山


ジダンゴ山


大山 蓑毛から日向薬師へ


大山 つづら坂から


不老山


河津桜と松田山


*******


*******


******


****


伊豆・箱根・富士


金冠山・達磨山(伊豆稜線歩道)


金時山


明神ヶ岳


天城山縦走


毛無山


箱根外輪山縦走その1(塔ノ峰、明星ヶ岳、明神ヶ岳)


箱根外輪山縦走その2(金時山、乙女峠、丸岳)


三ッ峠山


石割山・大平山(山中湖)


鬼が岳(西湖)


竜ヶ岳


長者ヶ岳・天子ヶ岳(田貫湖)


身延山


北アルプス(穂高・立山連峰)


奥穂高


槍ヶ岳


燕岳・大天井岳・常念岳(表銀座)


焼岳


乗鞍岳


笠ヶ岳


鷲羽岳(その1:双六岳・三俣蓮華岳)


鷲羽岳(その2:鷲羽岳)


立山連峰縦走


立山 称名滝


西穂高独標


薬師岳


蝶ヶ岳


黒部五郎1・2日(新穂~双六小屋~五郎小屋)


黒部五郎3・4日(五郎~五郎岳~双六~新穂)


北アルプス(後立山連峰)


白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳 1日目


白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳 2日目


爺ケ岳・鹿島槍ヶ岳


唐松岳


五竜岳


中央アルプス


空木岳


霧ヶ峰


御嶽山


美ヶ原


木曽駒ヶ岳


恵那山


鷲ヶ峰・八島が原湿原・北の耳(霧ヶ峰)


八が岳連峰


北横岳


北八が岳 苔の森


八が岳(赤岳、横岳、硫黄岳)


編笠山


蓼科山


*******


南アルプス


鳳凰三山


仙丈岳


甲斐駒ヶ岳


日向山


入笠山


尾白川渓谷


塩見岳


北陸


白山


荒島岳


近畿


伊吹山


大峰山


但馬竹田城(日本のマチュピチュ)


千が峰


五台山


日の出岳(大台ヶ原駐車場から大台ケ原)


日の出岳(大杉谷から大台ケ原)


氷ノ山(兵庫鳥取県境)


熊野古道(中辺路)滝尻~熊野大社


六甲山縦走(新神戸駅~宝塚駅)


金勝アルプス


四国・中国


石鎚山


剣山


大山


三瓶山


九州


阿蘇山


九重山


霧島山・開聞岳


宮之浦岳


祖母山


海外編


ニュージーランド ミルフォードトラック


Recent Posts

Profile

アンチエイジ9371

アンチエイジ9371

2010.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さあ!今年も始まりました。ブログ開始です。
もう麓は暑い日差しで半袖気分。皆さんもウズウズしているでしょうね。
中高年百名山は34座からです。
しかし山はまだまだ雪が残ってる。もう少し待とうかな。

こんなウズウズしている時に、筑波山を思い出しました。
前回登った時は雨で全く何も見えなかった山。
もう一度登ろう、という事で5月22日に登ってきました。

朝4時半に川崎を出て、東名、首都高から常磐道の北土浦ICまで高速を走り、
国道125号を通り、筑波山の市営駐車場に到着。
登山開始は7時30分。
ルートは御幸ヶ原コースで山頂に辿り着き、帰りは白雲橋コースで戻る。

先ずは出発点の筑波神社で、安全祈願。
RIMG1056.JPG

さあ、山頂に向けて今年最初の山登り。
またこの一年で体力が落ちたのか、単なるメタボなのか、
筑波山といえども、息切れで苦しい。
途中に出会ったケーブルカーの中間地点。
横に見て、汗をかきながら山頂へ。
RIMG1063.JPG

多くの人に抜かれながらゆっくり登る。
ようやく山頂(御幸ヶ原)に到着。
RIMG1066.JPG

今回は晴天で見晴らしは最高。
田畑や霞ヶ浦は見えるが遠くが霞んでいる。黄砂なのか。
RIMG1067.JPG

先ずは男体山に登る。毎日登っているという男性に出会う。
とても真似は出来ないが、生き生きとした人生に乾杯!
RIMG1069.JPG

男体山から女体山を望む。右下に見える建物はロープウェーの駅?
RIMG1068.JPG

次に女体山に向かうため、山頂の展望台に戻る。
筑波山はケーブルカー有り、ロープウェー有りの山。
毎日登る人も有りの山。みんなに愛されるから百名山なのかな。
御幸が原は見晴らしは最高。前回は?
RIMG1073.JPG

前回(2007年6月10日)は雨の中でこの通り、ガスっていて先は見えない。
DSC00311.JPG

名物のがま石も相変わらず元気に頑張っている。口には投げ込まれた石で一杯。
RIMG1075.JPG

もう一方の山頂である女体山に到着。
RIMG1079.JPG

女体山から男体山を望む。手前は御幸が原。こちらの眺望は良い。
RIMG1078.JPG

帰りは白雲橋コースで下りる。前回はつつじが丘へ下りたが、今回はカット。
さあ、朝出発した筑波神社に帰ってきた。

おっとラッキー。筑波神社に戻ってきたら、がまの油を売っていました。
思わず立ち止まり見ていました。実演している人は商売人というより、
△△保存会のようでした。
疲れも忘れて、懐かしい温もりのある商売を見てました。
RIMG1089.JPG









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.05 21:22:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.