1725331 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

😊Garage work😊Tools😊Bicycling😊

😊Garage work😊Tools😊Bicycling😊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KEI_OKU

KEI_OKU

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません
2011.11.13
XML
400ssさんに用意していただいたIBM Note PCを芯だしカメラの
エンジンにしようと準備しています。
電気屋さんに行くのが面倒なので香港から送料無料でWeb Cameraを
入手しました。秋葉への交通費より安く600円位です。
(テストのため、分解して吊るしています。)

ノートPCはWin2000でCentreCamのソフトが動かず困り果てました。
そこでXPを入れ直してみたのですが、やはり駄目でした。
散々、ソフトを持て余したのですが>>結論はハードの問題でした。
USBカメラは認識していたのでOKだと思い込んでいましたが
USB enhanced controller が旧い機種だと入っていないんですね....
そこでUSB2.0 CardBusカードをAmazonから購入し取り付けると
あっけなく動作し始めました。

カメラケースを製作する前にパソコンをガレージの壁にセットする
ことにします。適当なベニヤ板で固定していますが移動も簡単です。
作業中に操作し易いようトラックボールを追加しています。

Deckelの直引きコレットに18mmのエンドミルをセットしてKEKEさんに
削っていただいたロータリーテーブルの面研を行いました。
テーブルとエンドミルの距離が縮まり大変安定度が向上しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.13 21:02:16
コメント(0) | コメントを書く
[Deckel FP1 Rebuild Project] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.