167763 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子宮筋腫日記

子宮筋腫日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Toride砦@ Re:布ナプキンのこと(07/13) 楽天で販売している 「おやすみパンプテ…
クレア68@ Re[1]:気がつけば大晦日。。。(12/31) >mkd5569さん ご訪問&コメントをあり…
mkd5569@ Re:気がつけば大晦日。。。(12/31) ブログ更新おつかれさまです。 あっとい…
クレア@ Re[1]:子宮腺筋症の再診(08/06) >yukiさん コメントありがとうござい…
yuki@ Re:子宮腺筋症の再診(08/06) はじめまして、こんにちは ブログ拝見さ…

Profile

クレア68

クレア68

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

子宮筋腫(粘膜下筋腫)のため、2008年4月、35歳で子宮鏡下手術を受けた私の体験日記です。
2008年2月の子宮筋腫発覚から手術~その後の経過、筋腫が見つかってからの心境の変化や手術を受けて思ったこと・感じたことなどを綴っていきます。
同じような思いをしている方の参考になることがあれば・・・という思いで書いています。
但し、これはあくまで私個人の体験談。
ケースは個々違うと思いますので、その点はご承知おきくださいね。

【日記を時系列で読みたい方へ】
まず、ブログ内の「全○件」か「一覧」をクリックして、全日記を表示してください。
日記は、一番下の記事からスタートしています。
「次へ>>」をクリックしていくと、順番に読むことができます♪


2010.12.07
XML
カテゴリ:布ナプキン

下準備の終わったナプキン、いよいよびわ染めで色をつけます♪

 

赤く色の出たびわの煮汁の入ったお鍋に、

下準備の終わったナプキンを入れて、煮て染めます。

鍋から上げたナプキンを絞って媒染液(みょうばん液)につけます。

その後、水洗い・脱水をしてから、

もう一度、びわの煮汁のお鍋に入れて、煮染めをします。

 

すっごく簡単に書きましたが、

この工程、なかなか手間と時間のかかる作業でした。

 

なにせ、我が家にあるお鍋が小さいので・・・雫

Mサイズのナプキン3枚しか入らないお鍋での煮染めは、

ちょっと無理があったかも。。。

染める時には、できるだけ大きなお鍋を用意することをオススメしますよ~スマイル

 

それと、びわの葉、思ったよりたくさん集めないといけないと分かりました。

結構集めたつもりだったけど、一回の染め出しで、

ナプキンが吸ったり、蒸発したりして、意外と煮汁がなくなっていくものです。

結局、この日は、半分しか染めることができませんでした。。

 

で、後日、もう一度、びわの葉を集めて、煮汁を作り、

今、ちょうど染め出し作業をしながら、このブログを書いてますスマイル

 

今回で、作った分は全部染められそうですが、つい欲張って、

少し前に購入したネルの布ナプキンも染め始めてしまって・・・

これ全部染めるのは難しいかな?

さらにもう一回びわ集めしないといけないかも・・・?!

 

びわ染め、小さなお鍋で回数が多くなって大変でしたが、

お鍋でグツグツ煮染めをしているときに、

だんだん色がついていくのを眺めているのが楽しいんですよ~♪

 

完成した びわ染めナプキン はこちら↓

3

サーモンピンクのようなくすんだ色でかわいく仕上がりました♪

下準備の時にゴワゴワになったナプキンでしたが、

染め上がって乾かしたら、またフワフワな肌触りになりました。

 

びわ染めは、手間ひまのかかる作業ですが、

手間をかけた分だけ、愛着がわくものですね。

使うのが楽しみ~☆

 

ひろがれひろがれエコ・ナプキン 」 著:角張光子

↑草木染について、こちらに詳しく書かれています。

興味のある方は、参考になさってくださいね。

今回、私もこの本を参考に作りました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.07 11:37:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.