3378279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月14日
XML
カテゴリ:★くつしたの旅行
# 344



++  冬の日本海 お正月旅行(30) 兵庫県 / 出石(いずし)編  ++



そばを食べに行きました。

出石(いずし)といえば皿そば。
【ざる】ではなく、【出石焼の小皿】に少量ずつ盛られているのが特徴。

出石皿そば屋 はたくさんあるのですが、
今回は 【辰鼓櫓(しんころう)】 というお店へ。


 + + + + +




一応、皿そば以外の品もあるんだな~と思いつつ、
やはり当然のごとく皿そばを注文。






待つことしばし。
つやつやのそばが運ばれてきた。

注文してからゆでるので
混んでいるときは待ち時間が長くなる。






薬味は、山いも、卵、ねぎ、わさび。
これが定番。

あと、「大根おろしだけで食べるのもいけますよ」と勧めてもらった。
さっぱりして これもおいしい。






基本は、1人前 5皿。
でも つるつるっと入ってしまうので、もう少し食べられる。

店によっては
「混んでいるときは追加の注文を受けかねます」
という場合もあるようだが、
この店は追加OK。

「足りなかったらまた注文して下さい。
 最初にたくさん持ってくるとのびてしまいますから。」

あったかいそばでなくてものびるんだな~
と、改めて気付いたり・・・。






なんだかんだで まる は17皿。

「今日はこのへんにしといたろか~」
な感じ。






〆は、そば湯。

たくあんかじりながら しみじみ。


お昼のピークをやや過ぎていたため、混雑も一段落。
ゆっくりできました。





私たちは普通の座敷の個室でしたが、



こんな囲炉裏の部屋があったりと
なかなか風情のあるお店です。



ちなみに この店の名前でもある【辰鼓櫓(しんころう)】とは、
出石町に現存する 「日本最古」とされる明治時代初期の時計台のこと。

城下町だった出石には、歴史的な見所もいろいろ。



ごちそうさまでした。





くーちゃんも



おるすばん ご苦労さまでした。







さりげなく応援して下さるとありがたいのすけ。

※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
  くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.343  前のくつした        次のくつした  No.345 >>


HOME








はじめましての方


くつした プロフィール
名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行





まる
大人、オス
くつしたにとって
とーちゃんであり、
ライバル。










 今回の写真はこれで
 撮影しています。
 
 CASIO W53CA
 (EXILIMケータイ)
 515万画素 CMOS







 

 【出石そば】本生そば6食セット
 1,050 円

 冷たい水で
 一気にシメるのがコツ









2/15 00384
2/14 00338





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月05日 11時46分58秒
コメント(14) | コメントを書く
[★くつしたの旅行] カテゴリの最新記事


PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space


 
くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」


 


「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々


 
「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」

 
 
 
  
** もう少しくわしい版 **
↓ ↓

 
 







PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.