064855 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わがままコッカーとの日々

わがままコッカーとの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kilalin

kilalin

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

糖尿病の診察 & 6… New! マルリッキーさん

Wコーギーnini… niniyaさん
ココCocoこぉ~ず☆Co… keiko^^さん
愛犬シルキー、クッ… シルちゃんママさん
仔論の写真日記 仔論さん
テリ~のほぉむぺぇじ tuduraさん
まど姉と愛するワン… ちゅらこっこさん

コメント新着

kilalin@ ありがとう シルちゃんママさん コメントありがとうございます。 りょう…
シルちゃんママ@ Re:ワンちゃんンは嗅覚が命ですネ♪ 今晩は♪ お久振りです。 お変わりなくお…
himami@ Re:お気に入りの場所で(05/10) 初めまして。 若年性白内障で検索してた…
マルリッキー@ こんにちは♪ こんにちは♪ ご無沙汰しており、申し訳ご…

カテゴリ

2005年03月15日
XML
カテゴリ:りょうのいる生活
子どもたちが「富士山公園」と呼んでいる公園がりょうの散歩道にあります。
こんな形で、滑り台になっています。

hujisan


最近、子どもが遊んでいないときには、
手前の石のところから上に上ることにしています。
結構私が上るのも大変なのですが、何とか上ってきます。
最後は、引っ張り上げるって感じかも知れません。

上で、よく来たねとご褒美を上げます。
後は・・・降りるだけ・・・・なのですが


見るとよく分かるのですが、上の方はかなり急で、
わたしは・・・お尻を下ろして滑り降りるのです(^_^;)
それでも結構なスピードが出るのです。

りょうは・・・

kowai

ここからが時間がかかります。
降りる勇気が出ないのです。
一歩が踏み出せないのです。

結局、リードを引っ張って・・・・後は滑り降りる
それしかないのです。

でも、リードに手がかかるところまで戻るのも大変で、
結構私の運動にもなります。
あと少しというところで、手が届かないのです。

つまり・・・私もこの遊具で遊んでいます。(^o^)

また、明日もやってみよう!
と、わたしは楽しみにしているのですが、りょうは・・・・???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月15日 21時28分46秒
[りょうのいる生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.