064809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わがままコッカーとの日々

わがままコッカーとの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kilalin

kilalin

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

糖尿病の検査 & 清… New! マルリッキーさん

Wコーギーnini… niniyaさん
ココCocoこぉ~ず☆Co… keiko^^さん
愛犬シルキー、クッ… シルちゃんママさん
仔論の写真日記 仔論さん
テリ~のほぉむぺぇじ tuduraさん
まど姉と愛するワン… ちゅらこっこさん

コメント新着

kilalin@ ありがとう シルちゃんママさん コメントありがとうございます。 りょう…
シルちゃんママ@ Re:ワンちゃんンは嗅覚が命ですネ♪ 今晩は♪ お久振りです。 お変わりなくお…
himami@ Re:お気に入りの場所で(05/10) 初めまして。 若年性白内障で検索してた…
マルリッキー@ こんにちは♪ こんにちは♪ ご無沙汰しており、申し訳ご…

カテゴリ

2005年08月22日
XML
カテゴリ:その他
お留守番

21日に母の49日の法要を行うために、
20日に横浜へ行きました。
玄関で「お留守番!」と言ったときのりょうです。
こうやって後ろの左足が流れているのが、りょうのおすわりです。


花


ビジネスホテルの1室を借りて、法要を行いました。
花の祭壇で行った葬儀に合わせて、今回も、洋花で飾りました。
大した人数が集まるわけではありませんが、
派手好みだった母を想い、また花の祭壇にしたかったのは父のようです。

飾り花



会食の時、前日用意したスライドショーを行いました。
若かった頃の母の姿などを見ながら、話も弾みました。
出席してくださった方と撮った写真も、喜んでもらえました。
親戚一同が集まった集合写真を見ながら、
「私の横は誰?」「あれは、○○だよ」
などと話していると時間も早く過ぎました。

昔々の5cm角程度の写真もスクリーンいっぱいにできるのですから、
便利な世の中です。
義兄がPCに詳しく、こういうことが好きなので上手く作ってもらいました。

一度にみんないなくなると父も淋しいだろうと、
私は、みんなより少し遅れて、夕飯を父や姉たちと食べてから帰りました。
父に聞いてみると、葬儀も49日も十分満足しているようでした。
そのことが一番大事なことなので、よかったなと思いました。

TVの上に、母の写真と二人が一緒に写った写真を飾っている父。
いろいろなことがあったけれど、これで良かったという想いが伝わってきました。
母の写真を入れている写真立てがあまりにかわいいので
「お父さんが買ったの?」と聞くと、いつものように無愛想に、
「ああ、そうだよ。」       母は幸せ者です。

写真



姉の家にいる「かい」もアメリカン・コッカー
かなり太めなのですが、触り具合や、ウ~といううなり方などがりょうとそっくり。
姉の所も甘やかして育てたからか、
興奮すると押さえられなくなったり、慣れるまでに時間がかかったり、
これも、りょうに似ています。


家に帰るとりょうのペロペロが待っていました。
ハグハグすると・・・ん?
ちょっと「かい君」に似てきているぞ~ お腹パチパチ・・・
やばいな~と思いました。

かい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月23日 00時56分48秒
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.