796695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠々閑々な日

悠々閑々な日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.26
XML

あまりにも身近すぎて、ここが昔ながらの有名な場所だということに意識はしていませんでした。

この辺りは四天王寺の近くで由緒正しい所が沢山ありますが

この清水のお地蔵さんもその一つ。


DSCF8003

地蔵さんの側には井戸があり、「清水の井戸」とあります。

四天王寺石水の一なりとあるが、ここにこの泉が湧いていたところからこの辺りを清水と呼んだものらしい。

杓子が置いてありますが今は飲用としては向いていません。

お地蔵さまにお供えするお水として皆さんは使ってらっしゃいます。

この井戸の脇にザクロの樹がありましてその季節になると沢山の実をつけてくれています。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.26 23:01:17
[天王寺・阿倍野周辺] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ココアドッグ03

ココアドッグ03

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024/06/14(金)・… New! 恭太郎。さん

幸せに豊かに生きる… ハッピーカミングさん
JURIとゆかいな仲間… JURI MOMMAさん
わたしのブログ プリプリアクアさん

© Rakuten Group, Inc.