089684 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カフェ・ド・ ここあ

カフェ・ド・ ここあ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cocoamam3141

cocoamam3141

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

はなの現状 はなちゃん7752さん

みらいノ素(もと) miraicciさん
笑夢・笑夢の気まま… 笑夢・笑夢(エム・エム)さん
帰ってきた鏑木縫之助 鏑木縫之助さん
のほほん留学。 ぬくぬく99さん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 cocoamam3141@ Re[1]:できました♪(09/23) ちびぽてさん 遊びにきてくださって、あ…
 ちびぽて@ Re:できました♪(09/23) 初めまして。 遊びに来ました♪ シャドウ…
 cocoamam3141@ Re[1]:作ってます(09/23) はなちゃん7752さん 早速来てくださって…
 はなちゃん7752@ Re:作ってます(09/23) こんにちは ご無沙汰してます 細かいの…
Sep 17, 2008
XML
カテゴリ:映画
昨年末に父親を見送ったパパは、まだ辛くて観られそうもないという事なので、私一人で「おくりびと」を観て来ました。

今日はレディースデーということもあってか、私がチケットを購入した時には既に最前列の2列しか空いていませんでした。

クリスチャンである私たちは、仏教徒やその他の宗教の方たちと、死者やご遺体に対する考え方、接し方が違います。亡くなった方を大切に思う心は同じですが、亡くなった方を「拝む」という行為は絶対にしません。(偶像崇拝の禁止)ですから、日本人なのになぜ亡くなった方や先祖を拝まないのかと思われていると思いますが、私たちが礼拝する対象は唯一、主イエス・キリストだけなのです。

どんな宗教であれ、最期は納棺をしていただくわけですが、納棺という儀式がこんなにも遺族を安心?させ、また慰めにもなるものなのだと、あらためて感じました。私自身はまだ一度も立ち会った事がないのですが・・・。

映画は、全編にチェロの響きが心地よく流れて、とても感動的でした。観る人の宗教や信仰、また生死観、これまでの経験などから感じるものも人それぞれだと思います。

作品の内容は書きませんが(皆さんよくご存知ですよね)、とにかく観終わった後、何かほっとするような作品でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 24, 2008 08:13:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.