461316 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CocomWork's

CocomWork's

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ここむ123

ここむ123

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Freepage List

Calendar

2008/10/23
XML
カテゴリ:ちょいエロ



いやあ、久しぶりに上海のことを書きますよ、わたし。


まあ上海に住んでる日本人が書いてるブログなんて、

それこそ星の数ほどありますしね。


別にいいんですよ、おれが上海のこと書かなくても。

なので、僕は誰も書かなさそうな上海のことを書くのです。

ばからしすぎて相手にされないような出来事や、

くだらなすぎて見向きもされない商品なんか大好物。

もちろん今日も、そんな感じです。




2010年の上海万博を控え、

上海ではいまホテルの建設ラッシュが始まっています。


どういう計算だか知りませんが、現在のホテル数(部屋数)だと、

万博に来るお客さんをさばき切れないんだとか。


個人的には、そんな観光客が来るとは思えないんですけど、

でもまあそういう計算のもとに、ばんばんホテルを建ててます。



これがまたすげえスピードで建つんですよ。

あのね、もし万博に来る人がいたらひとつ教えておきますよ。



2008年以降に完成したホテルには泊まるな。



これです。

あんなハイスピードで建つホテルが、安全設計であるはずがない。

特にこっち資本のホテルチェーン所属で、部屋数が少ないやつ。


あれはあぶない。




若干それましたが、

要するにいま上海でホテル建設ラッシュですよってお話。



それこそ、上海市内全体に新築ラッシュなわけですけど、

今回万博の会場が黄浦江沿いであることが、

これに拍車をかけているように思います。



この「黄浦江」というのは、そこそこでかい川なんですけど、

上海はこの川をはさんで東側と西側に大別できます。


かんたんに言うと、川の東側がイナカ。

西側が都会。

そんな感じですわ。




これまで上海のホテルの7割がた(←適当)は西側にあったんですね。

でも、万博会場が中間点に決定されたことで、僕の住む東側にも

ちょっとずつホテルが新築され始めてるんです。



まあ、こちとら既に住んでますんで、

いまさら家の近所にホテルができようが潰れようが、

まったくメリットはないんですけれどもね。


だったらメイドカフェでもできてくれたほうがいいんですけど、

それはさすがに存在しませんのです。


メイドこねえかなぁとか、本気で思ってるんですけどねー。




・・・と、ぼくの若干ねじまがった性癖はさておき。




昨年オープンしたシェラトン、その隣のフォーポインツなど、

5つ星ホテルも続々オープン中の東側地区。

先日完成したばかりの108階建ての上海の森ビルも、

ハイアットが入るらしいですしね。


1泊5万円~だとか。





ペッ、つぶれちゃえばいいのに(ぼそっ)



と、前置きはこのへんで。

相変わらず本文の8割が前置きのCocomWork'sです。




さっきも言ったように、僕の住む東側地区にもホテル建設は進んでいます。

そして、自宅からクルマで15分ほどの場所に、

つい先日できたばかりのホテルがこちら。
















ざ・えっちほてる.jpg

その名もズバリ、

ザ・エッチホテル




確信犯に違いない。

このネーミングセンス、大好きです。



あいにく泊まったことはないのですが、

宿泊予約ページによると、内部はこんな感じ。











ざ・えっちほてる室内.jpg

うん、ちょっとあやしい。




しかし、一応しっかりしたビジネスホテルの様子です。

休憩とかないし。




上海にお越しの際に、ぜひご利用ください。

なんだかえっちな夢が見られるかもしれませんぜ。

ここむ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/23 01:54:39 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ちょいエロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.