123816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行くよ!(あの風に乗って何処までも)

行くよ!(あの風に乗って何処までも)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いたお いつじ

いたお いつじ

Calendar

Favorite Blog

山歩き 武蔵御嶽神… say-zzさん

☆Smile☆優しさに包ま… ソラムママさん
So-Cool! MOMOっちさん
ゆるーいロード乗り goukidさん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
May 6, 2006
XML
テーマ:自転車(12859)
カテゴリ:自転車
明日から雨模様の気配

連休もあと僅か

午前中子供が卓球教室だったので、その間ちょっと散歩ライド

今回は東へ行こう

風と雲がやや多いものの時折差す陽射しは暑い

いつもの海沿いコースから国道23号線に入り御幸浜へ

ここには御津マリーナと敷地内にお勧めのレストランがある

ブルーモーメント

5.6.1.JPG

特別高いお店で無いけれど、ちょっとお洒落して行くといいですよ。(^^)

窓からはマリーナに停泊するヨットに天気が良ければ綺麗な夕日も見える最高の場所ですよ

記念日やプロポーズに是非

5.6.2.JPG

マリーナを後にして西方大橋を差しかかると眼下にパターゴルフ場

5.6.3.JPG

ここも御幸浜の中にあって今日は天気がよかったから結構人が来てたな~

再び23号線に戻って豊橋に向けて走り出すが、路肩が狭いのと交通量が多いから裏道に入る事に

田んぼ中の道を走っていくと民家の倉庫前に立派な藤棚が

こちらの藤も立派に沢山の房が垂れ下がってるな~

5.6.4.JPG

さて更に田んぼ道をあちこち走っていくと伊那城跡の看板

5.6.5.JPG

聞いた事無い城だけれど興味が沸いたから早速向かう事に

田んぼの真中に土盛りしたような場所が見える。あそこらしいな~

5.6.6.JPG

15世紀の頃に本多定忠 忠助による築城との事。別名上嶋城

遠州今川藩と三河松平藩との境に位置する為両方の助けを行っていたとの事

今では城の土盛り部分と外壁の基礎部分が残るのみとなっている

5.6.7.JPG

5.6.8.JPG

城跡を出ると遠くにピンク色のじゅうたんが

近くに行くとレンゲ畑だった。これだけの花が咲くと圧巻だな

5.6.9.JPG

この後コンビニでアンパン買って途中ラグーナ蒲郡で休憩がてらエネルギー補給

連休も残り少ないから臨時駐車場が出来るくらいの盛況振りだ~

再び海沿いの道を走って帰宅

本日の走行距離 31.23km 走行時間 1時間30分 消費カロリー 555kcal





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2006 07:33:28 PM



© Rakuten Group, Inc.