404777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すライム's room

すライム's room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024年06月

Profile

すライム

すライム

Calendar

Free Space

Flag Counter








PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2018年01月08日
XML
カテゴリ:歯列矯正
お正月明け1/4に 高校生長男が親知らず4本を 入院し 一気に抜歯しました。

大きな病院にて矯正治療を小学生より行っており 一度目の矯正が終了し、

中学時代は 下の歯のみ内側のワイヤー固定接着のままで 様子見で過ごしていましたが、

開咬という不正咬合による

第二次矯正治療へ向けて 親知らず歯を抜くことになったのでした。


2泊3日の入院(1/4~)

初日は元気。

ワタシに 早く帰っていいよと 何度も連発する余裕ぶり。

麻酔科の先生と 手術の打ち合わせなどを済ませ 入院の手続きをし 帰宅。


2日目は 午後14時から手術。

rblog-20180108020444-00.jpg

最初に 暴れ防止のため 落ち着くお薬を飲まされ そして手術室へ送られていきました。(これは飲ませるか否や 選択できます。我が家は万が一を考え飲むことに)



全身麻酔による 手術は

眠くなったな・・と思って目を覚ましたら 抜歯が終わってたという長男。
rblog-20180108020444-01.jpg

一時間半の手術時間後

顔が腫れて病室に戻ってきました。


仰向けに寝ているので 大量の唾液がつまり 苦しそう。30分くらいは何回か吸引してもらっていました。

その後 ティッシュに吐き出すことに。

結構大量の出血がありました。

歯やあごよりも 手術中に呼吸器をいれるために通した管のために のどが痛いらしく 苦しんでいました。

rblog-20180108020444-02.jpg
両側の頬に 氷のうでガッチリ冷やされています。冷やすのは初日だけ。冷やしすぎてもいけないそうです。

rblog-20180108020444-03.jpg
手術から数時間後には まずはお水か スポーツドリンクからの摂取が可能になりました。

長男はミネラルウォーターを希望したので 売店にて購入。

二口飲むのが精一杯。

点滴をされていましたので それでも大丈夫かと思われます。



それからさらに1時間後には プリンやゼリー ヨーグルトなどが摂取可能に。

看護師さん 立ち会いのもと 飲食開始。



出血のせいで あまり食欲がでない方が大半らしく 高校生長男も 1口2口食べただけで

力なく 寝込んでしまいました。

少し発熱も開始。




二日目はとりあえずこんな感じで 

初日は 帰れコールを連発した 高校生長男も、今日はそんな声も出てきませんでした。



その後 私が帰宅したのは19時すぎ。

どっっと 疲れがでましたね。












本日も お来し頂きありがとうございました。
良かったら最後に押してください。(σ*´∀`)



中高生のお弁当ランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 男子高校生弁当へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月08日 02時04分45秒
[歯列矯正] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.