323505 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | くらし | 園芸 | エアープランツ | 多肉植物 | 寄せ植え | 雑貨 | 観葉植物 | ハーブ | | つぼみ | 新芽 | 多年草 | オステオスペルマム | クリスマスローズ | 水仙 | | 開花 | オダマキ | カランコエ・プミラ | コスモス | たいつり草 | バラ | 花壇のお花 | スカビオサ | ペチュニア | 花びら | オレガノケントビューティー | 手作り | オキザリス | 花芯 | お気に入り | カランコエ | シルバーリーフ | ブルーデイジー | おきな草 | ミヤマホタルカズラ | コンボルブルス | ヒューケラ | 温泉 | ラナンキュラス | バーベナ | 新入り | アカバセンニチコウ | ミニバラ | マリーゴールド | ベゴニア | サルビア | アスチルベ | ブーゲンビリア
Apr 3, 2009
XML
カテゴリ:園芸



            おはようございま~す ハート(手書き)

       RIMG0040


         朝露の写真のつもりが・・・ びっくり
       
 
           あなた だ~れ !?




   
           じ つ  は・・・
 

            最近  庭に出るたび 

         気になっていた所がありました しょんぼり

        RIMG0032



     「 これは 如何なものかと・・・クール 」




       わかってますっ !!!




      
             それに コレ下向き矢印

            RIMG0051



         自分ではおそらく買うはずのない

          真っ赤な ガーベラ 四つ葉  

           オマケにもらったのを  

    とりあえず(出ました!テゲうっしっしな性格)花壇に・・・

        でも 隣に植えたお花が まずかった泣き笑い 


       RIMG0002



            ブルーの わすれな草大笑い



      いくらなんでも これは ありえない!! しょんぼり


    グズグズしてるうちに   わすれな草は大株になり雫雫


       ガーベラの蕾が どんどん出てくる出てくる びっくり



          やっと 重~いぷー 腰があがり




     バスケットから セダムイオノプシジュウムを移動し



              ガーベラ は

       RIMG0002



       家を建てたとき(20年以上前)に買った 


              サビサビバケツ
        (庭の片隅に放置して雨ざらしの結果うっしっし)に


           アイビーセダムと・・・
     

      赤サビが ガーベラの赤を抑えてくれるかな・・ぽっ    

          
     
    
   RIMG0010

           「 やっと かたづいた ・・・ 」




          そうそう 昨日のホーローポット

       まるで新品きらきら のようだった ワケ は

         新婚特有ハートの ハイテンションで

      「 これ カッワイイ~ 目がハート 」と 買ったものの

         珈琲といえば   ネ○コーヒーコーヒー

         の生活あっかんべーには 必要であるはずもなく

           戸棚にしまわれたまましょんぼり 

    むなしく 32年の年月を過ごしてきたのでありました
  (先月で32年になっていたことに昨夜気づいてしまった雫・・・ここまでテゲとはショック



           では  良い一日を~~ 手書きハート




            ひよこ ランキングに参加中です ひよこ

               にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

           今日もポチッ足跡 宜しくお願いします犬   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 3, 2009 12:23:07 PM
[園芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.