323480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | くらし | 園芸 | エアープランツ | 多肉植物 | 寄せ植え | 雑貨 | 観葉植物 | ハーブ | | つぼみ | 新芽 | 多年草 | オステオスペルマム | クリスマスローズ | 水仙 | | 開花 | オダマキ | カランコエ・プミラ | コスモス | たいつり草 | バラ | 花壇のお花 | スカビオサ | ペチュニア | 花びら | オレガノケントビューティー | 手作り | オキザリス | 花芯 | お気に入り | カランコエ | シルバーリーフ | ブルーデイジー | おきな草 | ミヤマホタルカズラ | コンボルブルス | ヒューケラ | 温泉 | ラナンキュラス | バーベナ | 新入り | アカバセンニチコウ | ミニバラ | マリーゴールド | ベゴニア | サルビア | アスチルベ | ブーゲンビリア
Mar 11, 2010
XML
カテゴリ:お気に入り




昨日は 雪雪がちらつく

3月とは思えない 寒い一日でした

今朝は 屋根に霜が降り

庭には 氷も・・・びっくり



RIMG0021




それでも お昼からは

また暖かさが戻ってきました



花びらライン.gif



RIMG0028




以前登場した

オステオ・ピーチアイス 四つ葉

咲き始めのこの不思議な色合いが大好きです ぽっ




RIMG0026



たくさん付いていた つぼみも

こんなに咲き始め

花つきがよい品種というのも納得 ウィンク





ジョー露.gif





RIMG0044



ヒイラギの根元に置かれた

プルモナリア四つ葉の鉢 3種



北国では 地植えで大きく育つお花のようですが

こちらでは 高温多湿が苦手のようほえー

青い月さんにせっかくいただいたのに 地植えにしたばかりに

夏を越せずにガッカリ・・・号泣


諦めきれずに やっと見つけて

鉢植えにして暑さをしのぎ

ようやく生き延びた プルモナリア達が

いよいよ 咲き始めました 手書きハート




RIMG0008




プルモナリア・ミセスムーン 四つ葉


青い月さんに頂いたものと同じ種類と思われる

綺麗な模様入りの葉っぱです 緑ハート





RIMG0001




濃い緑の葉の

プルモナリア・ブルーエンサイン 四つ葉

厳しい夏を乗り切って

かなり大きくなってきてますね ちょき




RIMG0034





プルモナリア・サムライ 四つ葉

シルバーの光沢のある葉が

刀のように見えるかも うっしっし




葉っぱに違いがありますが

咲き始めがピンクで次第にブルーに変化していくところは

みな 同じです ピンクハート青ハート






    ねこ.gif
  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

   ご面倒おかけしますが 上のボタンを 
    クリックお願いできますか
足跡

by Chee





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2010 10:42:51 PM
[お気に入り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.