472625 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

木工雑貨COWBELL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月10日
XML
by 楽天的通販生活(*^^*)

2月頃から 主人が作り始めた
古い石畳風の「アプローチガーデン」

今までは 下の写真のように 家を作った時に
まわりに砂利石を敷き詰めて 枕木を埋めたただけの
みずやりのための 通り道でしたが
主人念願の アプローチ作りに 取り掛かる事になりました。

(わ~! また大層になるなぁ… と私。)

砂利石なので 花壇意外は 全て コンテナ栽培で占めていました。

私としては きれいに咲いた時に 並べられるコンテナガーデンも
全然 良かったんですが…

リフォーム前

ガーデンリフォーム 1

家具作りが 落ち着いてる今
主人に またもや 作りたい病が 湧き上がってくるのですウィンク


頭の中は いろんな構想が回ってるんでしょう
私は 横で 見ているだけです(笑)

***

主人を見ていると…
家周りに敷き詰めている砂利石を かき集めてきて

ガーデンリフォーム 4

なにやら 水で洗っています??

ガーデンリフォーム 5

翌日
「何がドンドンってなってるんだろう…」と思って 見てみると
あっら~!
もう 道ができてきてるじゃないー!

「ドンドン」の音は 枕木に 棒をつけて 上から落として
地面を踏み固めていたそうな…

ガーデンリフォーム 2

この「型枠」は 数年前に 主人がネットで購入していたものです。
きれいに洗ってる砂利石を コンクリートに混ぜて 型枠に詰め込んでいます。
コンクリートだけでしたら 味気ないそうで、
上から 白いセメントの粉を振りかけていました。
(全部に混ぜるとたくさんの量が必要なのだそうで…)

以前に 残ったカルチャーブリック&レンガ を 割って 模様にしてる。
いろいろ 思いつくなぁ~。

ガーデンリフォーム 7

順調に 伸びて行ってる~♪

ところが…

乾いていると勘違いして
2箇所 踏んで壊してしまった 私 ~!
苦笑いで 直していた主人 「ごめんね」びっくり

ガーデンリフォーム 6

これ、何だと思います?
水道じゃなくて 電線です!
電気をつけるそうですが 地面の中を通すために 配管を利用して配線してるんです。
まだ ここは どんな風にするかは 決まってない様子。

ガーデンリフォーム 3

そろそろ 主人も へろへろか?(笑)
息子に手伝ってもらって 玄関前の 石の撤去です。
ここは 他の場所より 丸くて大きい石を敷いています。 

ガーデンリフォーム 8

奥から 玄関まで続いてきました。
秋から咲いている草花を キズつけないように…

ガーデンリフォーム 9

玄関前は 広範囲に敷石を作ります。
上下左右に ジョイントできるようですが
なにやら考えてる様子

埋まっていた枕木を ライトを置いたり組み込んで
オブジェに するようです♪

ガーデンリフォーム 10

あらまぁ そろそろ玄関の様子が 変わってきましたよ♪

ガーデンリフォーム 11

ゆっくりカーブしたラインが なかなか良いではないでしょうか(笑)

ガーデンリフォーム 12

何してるのか 聞いてみると
あらかじめ作っておいて 足らないところに 置くそうで

ガーデンリフォーム 14

玄関前の 複雑な場所に 使うそうです。

ひらひらと 「踏み入れ禁止」の紙が ゆれてます(笑)

ガーデンリフォーム 13


ご近所の方から
「もう 作る場所なんて ないやろ~?」って からかわれても
どこ吹く風で 笑いながら「次は…」
なんて説明する主人です。(笑)大笑い


コンテナばかりの 私の草花が
次回には 地植え栽培にと変貌します!
さて どんな風になるでしょうか~四つ葉



COUNTRY家具ショップ
新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月29日 06時30分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[主人のビックリ・リフォーム!] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

2003cowbell

2003cowbell

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.