322745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイナーな生活 by c-oyaji

マイナーな生活 by c-oyaji

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

c-oyaji

c-oyaji

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

c-oyaji@ Re:GoogleサイトでHP作り(07/02) 町内会(自治会)の役員だった時に、Googl…
I'm not an accountant or a lawyer. I'm not using t@ I'm not an accountant or a lawyer. I'm not using the CRA or COIP. I am only a gu I'm not an accountant or a lawyer.…
Ummzqcpg@ xnQWhJlGwzDITKZrDOH 7 billion, 2010 £1, 457 billion., <…
c-oyaji@ Re:さよなら、中日(東京)新聞(12/28) まだまだ憂さ晴らしだ。 死んでお詫びをす…
c-oyaji@ Re[1]:琉球国図(琉球図説)(09/05) もし現在、琉球が独立国として存在するな…

フリーページ

サイド自由欄

一応、理系の思考、但しヒマすぎて余計なことを考えすぎ。

中途半端なホームページや冗長なブログを書きなぐりの日々。

・ラヨン市が好きな定年退職者ガンバル
・定年退職oyajiの小遣い稼ぎ??
・定年退職者そしてラヨン市のファン
2011.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨夜は結局1ドル79.6円をピークに80.4円に戻ったようだ。

さあこれで日銀政府の対応が微妙になった。
79円ならば、また各国に対して「円が高すぎます、助けてください。」といえるのだろうが、これでは何というか困るだろう。

おまけに、ドルが全ての通貨に対して超安値になったとは言いづらくなった。
ユーロ、オーストラリアドルなどが最高値から落ちてしまったから。

何にしても、今のドル-円を高くて困る、日本の復興に悪影響があると思っているのか、妥当だと思っているのかの問題。
(oyajiは困った状況ではないかと危惧する。国内での販売は相当落ち込んでいるだろうし、海外へ売ろうとしても円高では競争力がない、放射能汚染の誤解もある。震災で打撃を受けた工場を元に戻すよりも安くなった海外へ移転した方がよいという選択肢も出来た。そうなると日本の空洞化が進み、経済を立て直せなくなる。)


ここでは、ドル相場を予想しているわけではない。
oyajiの個人的なささやかなドル預金が元に戻ってほしいという願いはあるが・・・、
国民の生活が第一とうたっているならば、それが見えるような政策をやってもらうことを願っている。(まあ無理だということはよーく分かってきたが)

連休明けの週末、今日先手を打った何かのアクションをしないと、夜の間にもうひと暴れしますよ。
(安い退職金と年金で生活するoyajiは、可もなく不可もなければ高い退職金が約束されている人に、しっかり働いてよと言いたくなる。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.06 10:55:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.