384895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たくみんの生意気に書いちゃえ

たくみんの生意気に書いちゃえ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月15日
XML
カテゴリ:嬉しいフレーズ
このブログでは本を書くことを目標に、日常の様々なことを表現している。
現在の本業は、お客様企業の商品やサービスをPRするWebコンテンツ制作だ。

今年に入って、体調を崩し気味だったので、手がけたお客様のWebに関してのサポートが甘くなりがちだった。
あるお客様のレンタルサーバーの1年契約更新の手続きのために、連絡をすることになり、今後のサポートに関しても本腰を入れて、スタートすることになった。

4ヶ月ぶりの連絡でアポイントをとり、連絡が遅れたことを詫びる。
営業が終わった時間に伺うと、なんと、「高い商品を申し込まれるお客様が、HPを通して来客されている」というのだ。このまま行けば、予想外の反応なので、報酬をはずみたいと言う。

元証券レディのトップセールスをされていたお客様は、仕事の成果を追求するのは厳しい方だ。今日伺って、私のアフターサービスが悪いので担当を降ろされるかもしれないが、出来ることはさせていただこうと覚悟してお会いした。

もちろん、仕事にも厳格にスタッフを教育されているので、仕事振りはプロのサービスをされている。立地が良くないので、知られていないだけで、そのサービスを知ればきっと繁盛するとお互いに確認し合っていた。
もちろん、モニターになって気づいたことをお伝えして、改善点を検討されての事業だ。
その厳しい担当者が、私の感性を信用されての協業なので、打ち合わせは白熱する。

4ヶ月ぶりの打ち合わせだったが、その間、お客様は忙しくて家事が出来なくて、お手伝いさんを雇用されて、仕事と両立されていた。仕事で多忙で、私の連絡を受けても、打ち合わせをする余裕があまり無かったようだった。

しかし、やり手の事業家である彼女は、利益率の高いお客様を増やすために、Webでの集客とPRを強化したいと言う。
期待されているが、口コミもスタートしていると思うので、お客様を大切に事業を展開されていけば、目標のイメージとおりの事業に進化するだろうと思う。

1つ1つ、徐々に喜ばれる仕事をしていくことに喜びを感じる。

本業は、ルーティーンでしっかりとやる。
本を書いて人を元気になってもらう、という夢は実現するようにあきらめないでコツコツやる、と心に押印する今日でした。
感謝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月16日 22時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[嬉しいフレーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.