384903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たくみんの生意気に書いちゃえ

たくみんの生意気に書いちゃえ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月14日
XML
カテゴリ:息子の少年野球
少年野球チームに息子がお世話になって、5年。今年は6年目で最後の年となる。
監督やコーチが言うのは、1年生から教えて、実になるのは、6年生だという。
今年6年生の子で、1年生からの子は、やはり監督とコーチとの信頼関係は、篤い。
息子の代の少年も、9人中息子と他の2人が1年生から教えていただいているので、遠慮が無いのだ。こいつには何を言っても大丈夫だという、信頼関係があるのだ。

それが美しい。子どもが受け取る心の柔軟性は、涙が出るくらい、清い。
母親が10言うことを聞くふりをしているだけのようだが、監督コーチの言うことを、素直に聴くのが、美しい。

また、この監督とコーチたちは、自分の息子たちを野球指導している延長に、ずっと他の子供達にも野球を教えてきて、ライフワークになっている。
普段仕事をして、へろへろになっていても、土日に少年野球をしに来ると、しゃきっとするのだという。
年取って辞めるかというと、俺らから野球を取ったら、ガックリきて、ボケ老人になると言い切る。

子供達から元気をもらっていて、子供達が失敗して叱られたり、それを乗り越えて活躍したりすることで、生きる張り合いをもたれているのを感じる。
母ちゃんたちも同じだ。

息子達のチームは、理解ある保護者ばかりで助かるという。
モンスタペアレンツは、少年野球にも進出していて、息子が自分達の目の前で、監督コーチに殴られて、父母総会を開いて、意見を募ったりするらしい。
子供達は、ここぞというところで、拳骨をもらったりすることは貴重な経験なのだ、ということが理解できないのだ。

「そんな親の代わりに拳骨しているんだ」と言い返したいとつい、熱くなって言ってしまったが、監督コーチたちは、口にしなかった。それでいい。

子供達がどんなに叱られても監督コーチたちに可愛がられていることを知っている。だから叱られても翌日は何もなかったように練習に参加するのだ。
それも美しい。
感謝






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月15日 22時34分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[息子の少年野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.