1054777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれま・くりろーに夢中

くれま・くりろーに夢中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

イングリッシュロー… william_morrisさん
ぱすのひみつ日記 ぱすちゃんさん
毎日バラ ROSEMINTさん
バラとワイマな日々 demel_chocolaさん
モンテゴとイングリ… Mr.ERさん

Comments

平山秀次@ Re[1]:きれいなみどり色。クレマチス・美登利(04/27) 大変恐縮ですが、クレマチス美登利を少し…
平山秀次@ Re:きれいなみどり色。クレマチス・美登利(04/27) 大変恐縮ですが、クレマチス美登利を少し…
usata365@ ruru さん はじめまして、おはようございます。 踊…
ruru@ Re:白っぽい花クレマチス・オドリバ(05/22) はじめまして。 いつも楽しませてもらって…
usata365@ Re:lenten☆rose さん おはようございます。 季節がやってきま…

Headline News

Apr 2, 2011
XML
カテゴリ:山野草

今日もクレマチスの誘引をし、液肥やりました。

クリスマスローズはでっかい葉っぱも出てきたので来年こそはもっとたくさん咲いてくれるかも。

今年は鉢増しはしません。

何故かと言うと夏にへたばったクリスマスローズが多数出たので。

欲張って鉢が大きかったのが原因なのですが・・・


今日は雪割草を紹介したいと思います。

大部分は咲き終わっていますが一部咲いています。

marn18 016
marn18 016 posted by (C)usata365

今期初開花株で咲き始めはこんな色。

aprn01 014
aprn01 014 posted by (C)usata365

咲き進むと色が薄くなり

aprn01 013
aprn01 013 posted by (C)usata365

大株になったらいいなぁ~

aprin02 025
aprin02 025 posted by (C)usata365

これは昨年からありますが、二段のしべがいいのです。

そういえば昨年蒔いていた雪割草が発芽していました。

marn18 009
marn18 009 posted by (C)usata365

クリスマスローズの双葉と比べるとかなり大きく丸っこい。

雪割草とは関係ないのですが原種シクラメン・スーダベリカムも咲いていますよ。

aprn01 024
aprn01 024 posted by (C)usata365

ローズピンクの花に葉っぱが可愛いのです。

香りは粉っぽいけど他の原種シクラメンと比べたら花は大きめです。

今年は種でも採れたらいいなぁ~

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2011 05:50:38 PM
コメント(6) | コメントを書く
[山野草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.