544064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州・山梨の四季便り

信州・山梨の四季便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/09/04
XML
カテゴリ:美術・芸術
黒670x50
下諏訪町の諏訪湖畔に蒲鉾状の建物【諏訪湖博物館・赤彦記念館】がありますが、
8月26日の夕方、無料のサクソフォン・コンサートが開催されたので、出かけました。
博物館の方はPM5:00で閉館となりますが、この日は休憩時間とコンサート終了後に
無料で鑑賞出来ました。時々イベントがある時には入館無料となる様です(^^♪

[01] 夕方7時前の博物館には絵柄の入ったライトが灯り、素敵な雰囲気です♪



[02] 博物館の中には諏訪湖の漁業用具が展示されています。



[03]



      [04]
    


[05] 他には縄文時代の土器も展示されています。



[06] この辺りは黒曜石も採取出来るようです。



[07] 昔は冬の諏訪湖には氷が厚く張り、スケートが盛んでした。



[08] 昔は下駄スケートだった様です^^;



      [09] オリンピックで活躍した選手達の写真ですね(^^♪
    


[10] 日本の代表的歌人【島木赤彦】に関する展示品もあります。



[11] 吹き抜けの博物館ロビーです。2Fの喫茶コーナーで、休憩時間にカフェサービスが
  ありました。



[12] サクソフォン・アンサンブルコンサートの様子です。年に何度かこの様な無料コンサート
がありますので、HPや地方情報紙のチェックはかかせません(^^ゞ



   [長野県 下諏訪町 諏訪湖博物館・赤彦記念館] 撮影2007年8月26日

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
   ↑ランキング参加中ですので、お気に入りの写真が有りましたら、
    クリック頂けると幸いですウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/04 09:57:23 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:諏訪湖博物館・赤彦記念館(09/04)   くすさん さん
入り口と中の展示品のギャップが・・・・・。
無料コンサートいいですね。
和歌山では聞いたことがないです。
ああ生の音が聞きたいなぁ。 (2007/09/05 01:17:48 AM)

 Re:諏訪湖博物館・赤彦記念館(09/04)   りらっくうーまん さん
一枚目が素敵です。ライティングがいいですね~(^^)

建物の中も 壁が白でおしゃれな感じなのに、、
展示物が、、(^^;
コンサートがお似合いな建物ですね(^_-)-☆パチッ (2007/09/05 02:06:18 AM)

 Re:諏訪湖博物館・赤彦記念館(09/04)   蘭ちゃん1026 さん
おはようございます!

最初の写真素敵ですね。絵柄がついてるんですね。おしゃれです。 (2007/09/05 05:54:49 AM)

 地元なのに・・・   金の像 さん
一度も言った事ないんですよ~!!
以前の博物館には、うちの曾お爺さんが使った舟とかがあったと聞いたことが・・・。 (2007/09/05 09:24:55 AM)

 Re[1]:諏訪湖博物館・赤彦記念館(09/04)   パーセント77 さん
くすさんさん、こんばんは(^^)

>入り口と中の展示品のギャップが・・・・・。

明かりはロマンチックなのに、博物館というのはとかく古いものが展示してありますから^^;

>無料コンサートいいですね。
>和歌山では聞いたことがないです。
>ああ生の音が聞きたいなぁ。
-----
こちらでは月に1~2回無料でコンサート開催されていますよ。
和歌山でもローカル雑誌とか、地方新聞とか、図書館や文化施設においてある
パンフレットを調べれば見つかるかも(*^^)v

(2007/09/05 10:40:04 PM)

 Re[1]:諏訪湖博物館・赤彦記念館(09/04)   パーセント77 さん
りらっくうーまんさん、こんばんは(^^)

>一枚目が素敵です。ライティングがいいですね~(^^)

>建物の中も 壁が白でおしゃれな感じなのに、、
>展示物が、、(^^;
>コンサートがお似合いな建物ですね(^_-)-☆パチッ
-----
ロビー周辺の造りはお洒落な感じなんですが、
博物館に展示するものとなると、ウーン、古めかしいものしか...^^;
(2007/09/05 10:43:13 PM)

 Re[1]:諏訪湖博物館・赤彦記念館(09/04)   パーセント77 さん
蘭ちゃん1026さん、こんばんは(^^)

>おはようございます!

>最初の写真素敵ですね。絵柄がついてるんですね。おしゃれです。
-----
はい、到着するとこのお洒落な灯りが目に入り、
良い雰囲気でした(^^♪
(2007/09/05 10:45:53 PM)

 Re:地元なのに・・・(09/04)   パーセント77 さん
金の像さん、こんばんは(^^)

>一度も言った事ないんですよ~!!
>以前の博物館には、うちの曾お爺さんが使った舟とかがあったと聞いたことが・・・。
-----
今も船が飾ってありましたよ。
時々記念行事とかがあり、入館無料・コーヒー無料になると館長さんが言っていました。
行事予定は下諏訪町の広報に載っているかも(*^^)v (2007/09/05 10:48:37 PM)

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

団地の遊園地でコー… New! 蘭ちゃん1026さん

ひと息つこうよ♪ トネ11さん
M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
遊遊散歩ーtama tama339さん
春夏秋冬『時告風』 tokitsu-kazeさん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
☆あいのマイペースブ… あいたろう33さん
春風接人の花日記 春風接人2018さん
小梅パパのフォトロ… 小梅&にーにゃんさん
りんご好き日記 りらっくうーまんさん

© Rakuten Group, Inc.