141615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CTC活動レポート

CTC活動レポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

Oct 16, 2007
XML
カテゴリ:出張
名古屋で1日仕事をして、夜に広島に入りました。

東京での世界のラグジュアリー・ホテルの進出ラッシュに関心があるのですが、
今回名古屋・広島と動いて、ビジネスホテル業界でも大きく変化が起きていることを
実感しています。

今夜のホテルはコンフォートホテル。
初めてのホテルですが、聞くところによると世界で5000軒のホテルを展開しているインターナショナルなホテルチェーンの1つとのこと。

私は仕事柄、各地のホテルに宿泊することが多いのですが、日本のビジネスホテルは、
「狭い、暗い、不潔(特に、バスルームのシャワーカーテンが臭う)、タバコくさい(いまどき禁煙室がないところもある)
デスクが狭い、電話がベットサイドにあって、デスクで使えない、デスク周りにコンセントがないか、少ない、などなど」、どこがビジネスホテルなのだ!!と思っていました。

したがって、シティホテルに泊まることが多いのです。
もっとも、多くのシティホテルも似たり寄ったりではありますが。

ところが今夜のホテルは、部屋が明るい、静か、清潔、ベットが広い、デスクが広い、
高速インターネットが無料、コンセントがたくさんある。
(私はいつも三口コンセントを持って回ります。なぜなら、パソコン、携帯の充電、デジカメの充電で最低3つのコンセントが必要)
加えて、ロビーで24時までコーヒーの無料サービスがあるし、部屋にはインスタントながら
お茶とコーヒーのパックがある。

ビジネスパーソンの要求をほぼ満たした条件を整えていると思います。

このようなビジネスホテルであれば(もちろん料金も安い)、これは、はやりますよね。
現に、国内で、すでに40ヶ所以上の展開が進んでいるとのことです。

日本のホテル業界は本当に急激に変化していますね。
旅することが仕事のような私にとって、すごしやすい宿は本当にありがたいです。

2007年10月16日

今日の一言「あなたの旅の必需品にはどのようなものがありますか?」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 17, 2007 11:40:27 PM
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

edomizu

edomizu

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.