167628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くうねるあそぼ

くうねるあそぼ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バナボー2007

バナボー2007

Calendar

Category

Favorite Blog

暇人の憂鬱な日々対策 salonyさん
shopping is fortune… ピヨたらこさん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
♪~Relax and Relax… たんたん104さん
『きれいLife♪♪』 いづみ(*^・^*)さん

Comments

カメ@ そうですねー。 makes me wonderの色気っぷりはスガシカオ…
バナボー@ Re:そうだ(09/12) >カメさん maroon5だと、雰囲気は、Ma…
カメ@ そうだ もう一つあった。 GREEN DAYのNEW ALBU…
カメ@ いいっすねー。 MAROON5は聴きまくりました。 「THIS L…
バナボー@ Re[1]:maroon5をレンタルしました(09/12) >makoさん ボサノバいいですよねー。…

Headline News

June 18, 2009
XML
カテゴリ:料理
失敗は成功のもと。

今夜久しぶりにげんさんに会うし、家のパンも終わったので午前中はパンにとりかかろうとしたのですが、すっかり日が高くなってしまい、気温がマックスに達してしまった。

こねれん!
べたべた!

予定では、時間差ごねで、家のパンとあげるパンを作るつもりでしたが
このべたべた生地をとりあえず無理やりまとめてボウルに放り込み
1次発酵。
10分ほどで膨らんでしまったので、大急ぎで取り出し、悩んだ挙句。

朝作ったトマトソースもあるし、とろけるチーズもあるし、
畑の夏野菜が増殖し始めたので生地を丸々伸ばしてピザにしてみた。

もちろん、作り方は適当。

確か「二次発酵はしないんですよー」ってな感じで先生が言ってたような気がするので
二次発酵は省略。
生地にトマトソース、うちの畑のナスやピーマン、缶詰のコーン、ベーコン、とろけるチーズを適当にちらしてみた。

途中で、空気穴を開けるのを忘れてて、具がのったまま強引にブスブスと穴をあけまくる。

温度も適当。

200度15分くらいでいいのではないかな、とアバウトにセットして後はオーブン任せ。

まあまあのでき。これなら発酵は1回だけだし、もっときちんときれいに伸ばしたら
お土産にもなるし、いいかも。

とともに、これからの、パン作りは早朝にやらねばひどい目にあうという学習もできました。

げんさん、こんな適当なピザですが、今夜おすそ分けします。嫌いな具材入ってたらのけてね。


というわけで、今から、今夜のヨガ系のミックスの準備。
ダンス系の新曲予習、
新ヨガの練習と仕事準備にかかります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2009 10:36:15 AM
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.