8964961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/09
XML
カテゴリ:京都の病院通い。
   今日は家内の定期診察日、予約時間は午後2時でしたが・・・

  我が 家 から 病院 まで、順調に走れて2時間。

  途中で昼食もしたいからと、10時過ぎには 家 をでました。

  近畿自動車道、名神高速道、渋滞もなくスムーズ。

  桂川SA駐車場車椅子 トイレ休憩。 12時過ぎには 病院 到着。 

  昼食は 病院 の食堂、その前に 車椅子 用体重計で (クリックしてネ)家内の体重を量ります。

  食べてから量っても、そんなに変わらないと思いますが・・・・女心のこだわり?

  入院していた当時、お世話になった看護師さんらに挨拶。そしてゆっくり食事です。

   他にもメニューはありますが、いつもA定食とB定食の2種類選んでいます。

  3月末までは450円でしたが、4月から500円です。でもまだ安いかな?
  
   画像 193 画像 192
   A定食(ビーフシチュー・クリームコロッケサラダ)   B定食(ポン唐・ニラモヤシ炒め)

         さぁ~今日は、私は??? 家内は??? ウィンク

   診察は2時からですが、診察受付窓口で尋ねると、

  リハビリ1時20分から「どうぞ!」 って、先にリハビリに行きました。

  家内が待っている間、病院庭を走り回ります。 花 四つ葉 カメラ 四つ葉 花 忙しいで~す。

  リハビリ終了の時間を見計らって帰ってきます。大笑い

  その後また、診察室前で待機家内の診察。 特に変わった事はありませんが、

  この 病院 には眼科がないので、定期的に他の 病院

  目 の診察を、して貰った方が良いと言われました。
 少し、ショックです。 

  処方箋を貰って、あとは薬局です。

  帰りもスムーズでしたが、少しホームセンターに寄り道して帰ったら、もう6時。

  やはり、通院は一日かかりですネ。 京都のガソリンは1リッター10円安かった!

      ===  ===  ===  洋ランの仲間  ===  ===  === 

   画像 086 画像 074
   洋ランの仲間 正式名不明 (撮影ミス号泣) 
    ===  ===  ===  ヒメバショウ(姫芭蕉)  ===  ===  === 

 画像 095 右矢印 画像 097
   ヒメバショウ(姫芭蕉) バショウ科バショウ属  原産地は中国南部からインドシナ半島。
   [別  名]・・・・・・ビジンショウ(美人蕉)
   [花言葉]・・・・・・
   [名前の由来]・・                      撮影場所は 「咲くやこの花館」 です。

         バナナの仲間で、花に見える朱色の部分は 苞(ほう)です。
        花は先にチョンとあるものが花だそうです。   下矢印

         花あるいは花序の付け根に出る葉。芽やつぼみを覆って花を保護する。
        うろこ状や花びら状となるものもある。包葉。

        今日もコメントのお返事、書けません。 訪問もどうかな? ゴメンネ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/09 10:38:21 PM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.