8916133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/11/26
XML
カテゴリ:リハビリの 事
   朝、起きたら雨 でも…リハビリ病院へ! 家内と毎週月水金と週3回一緒に行きます!

    トウガラシ・B

   家内のリハビリは、マッサージ、ストレッチ、平行棒の中の歩行! 合計約30分です!

  あちこちマッサージして貰った後、横になったまま身体を左右に揺らしたり足の屈折!

  理学療法士さんに手助けされながらストレッチ、平行棒でも両手を離して何秒か立ったり、

  3mの平行棒内を往復歩きを10回ほど! リハビリが終われば哀変わらずスーパーへ・・・

  午後は 家の中に引きこもって、部屋の整理整頓 思うように出来ないなぁ~! 泣き笑い

  「東北関東大震災」支援クリック募金            JWordクリック募金
  1クリックで1円募金出来ます。   こちらは1クリック5円です♪上向き矢印6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   
  
  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも 「クリック募金」 ウィンク

  復興への願いを込めて・・・blog1000flowers 被災地に花を!

       ===  ===   トウガラシ (唐辛子)   ===  ===

    トウガラシ・A
    トウガラシ (唐辛子) ナス科 トウガラシ属
    [別  名]・・・・・・・タカノツメ (鷹の爪)・・・赤唐辛子を乾燥させた物でその形状から
    [花言葉]・・・・・・・旧友、嫉妬、雅味 (ガミ)・・・上品で風雅な趣 
    [名前の由来]・・・トウガラシは唐から伝わった辛子の意味で、「唐」 は、ばくぜんと
               外国を指す言葉で、中国経由というわけではありません。
               これからまだ赤くなって来ます。  薬用植物・・・詳しく!

  11'10.22(土)・・・・・フジバカマ (藤袴)、トウガラシ (唐辛子)  花

              フジバカマ・A トウガラシ・A トウガラシ・B 

      ===  ===   クワズイモ (食わず芋)   ===  ===

    クワズイモ
    クワズイモ (食わず芋) サトイモ科 クワズイモ属
    [別  名]・・・・・・・
    [花言葉]・・・・・・・仲直り         薬用植物・・・詳しく!
    [名前の由来]・・・ 下向き矢印
    クワズイモの名は 「食わず芋」 で、見た目はサトイモに似ているが、食べられないので
   そう呼ばれています。 シュウ酸カルシウムは皮膚の粘膜に対して刺激があり、食べる
   のはもちろん、切り口から出る汁にも手で触れないように!  観葉植物として人気!

   12'10.20(土)に 行って来た。 大阪薬科大学の 薬用植物園 にて撮影! (薬用植物)
   
  12'11.25(日)・・・・・キクイモ (菊芋)、スイカズラ の 実、アオツヅラフジ の 実
                           (吸葛)      (青葛藤)  
    
              キクイモ・B スイカズラの実 アオツヅラフジの実・A
                
  12'11.24(土)・・・・・トウアズキ (唐小豆)、 ヒトツバ (一ツ葉)、ベンジャミナ

              トウアズキ・A ヒトツバ・B ベンジャミナ・B

  12'11.23(金・祝)・・・オオオナモミ(大雄生揉)、ボタンウキクサ(牡丹浮草)ホンコンカポック   
            
              オオオナモミ・C ボタンウキクサ・A ホンコンカポック・B 

     ===  ===   トロロアオイ (黄蜀葵) の 実   ===  ===

    トロロアオイの実・A
    トロロアオイ (黄蜀葵) の 実 アオイ科 トロロアオイ属  
    [別  名]・・・・・・・ハナオクラ (花オクラ)、ネリ、トロロネリ、オウショクキ (黄蜀葵)
    [花言葉]・・・・・・・知られぬ愛、あなたを信じます。   薬用植物・・・詳しく!
    [名前の由来]・・・ハナオクラは花が食用となるので、(茹でて三杯酢で食べたり、
               生でハムを包んでマヨネーズで食べても美味しいそうです)

  12'09.05(水)・・・・・ハナオクラ、オクラ、イチゴ  

              トロロアオイ・B オクラ・B イチゴちゃん・A

    アオイの仲間で、根茎や若い果実が粘液質で、トロロイモのようになるので、

   別名・トロロアオイという名前でも呼ばれます。

  トロロアオイ・花名札 トロロアオイの実・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/11/26 10:11:04 PM
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.