8958334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/08/25
XML
  オーストラリアビーンズ

   今日(25・月)も、京都の病院ヘ! 家内の、両目の白内障手術後の受診!

  わずか5分もかからない診察の為に、往復4時間程かけて車通ってます! 

  家内が定期的に 難病・多発性硬化症(MS) で通っていた病院で、紹介されたから!

  通院も後2回?くらいかな? 明日の26日(火)も行きます! 訪問滞り中! 涙ぽろり

    ===  ===  オーストラリアビーンズ  ===  ===

  オーストラリアビーンズ・A オーストラリアビーンズ・B
  オーストラリアビーンズ マメ科 カスタノスペルマ ム属    購入時記念撮影 
  [別 名]・・・・・ブラックビーン、緑の桃太郎、ジャックと豆の木
  [花言葉]・・・・・      詳しく! ・ こちらでも!
  [名前の由来]・・・
  緑の桃太郎B 緑の桃太郎A

   ミニ鉢仕立てで市販されているものは、草丈を抑えるために矮化剤を使用。

  14/08/09(土)・・・我家で咲く花たち・その18.

            チョコレートコスモス・C スパティフィラム・A
            チョコレートコスモス    スパティフィラム
            トルコキキョウ・B オキザリスデッペイ・B
            トルコキキョウ       ラッキークローバー    

   ===  ===  ===   ヘデラ   ===  ===  ===

  ヘデラ・B
  ヘデラ ウコギ科 キヅタ属        
  [別 名]・・・・・アイビー、セイヨウキヅタ、へリックス
  [花言葉]・・・・・友情、死んでも離れない、破綻のない結婚。
  [名前の由来]・・・      詳しく!・・・図鑑 ・ こちらでも

  ヘデラ・A   
  購入時記念撮影
   寒さや乾燥に強く、日陰にもよく耐えるので育てやすい観葉植物。 他の植物と
  合わせやすく、コンテナの寄せ植えのグリーンとして用いられることが多い。

  他所のヘデラ
    こちらは他所のヘデラ・こんなになれば良いなぁ~! でも場所が・・・

    ===  ===  その他 ・ 我家に咲く花  ===  ===

  ハナアロエ 
  ハナアロエ ユリ科 ブルビネ属
  [別 名]・・・・・ブルビネ・フルテスケンス
  [花言葉]・・・・・復活、健康。    (アロエのような、とろみがある)
  [名前の由来]・・・オレンジ色の花をつけ、葉が多肉質でアロエに似ることから。

  トロピカルブーケB
  マリーゴールド キク科 マンジュギク属
  [別 名]・・・・・センジュギク(万寿菊)... アフリカンマリーゴールド            
           クジャクソウ(孔雀草)... フレンチマリーゴールド
  [花言葉]・・・・・健康、嫉妬、希望、悲哀、濃厚な愛情。 
  [名前の由来]・・・聖母マリアの祭日(8月15日)に花が咲いている事から 
          「マリア様の黄金色の花」  薬用植物・・・詳しく!

   ===  ===  ===  コリウス  ===  ===  ===

  コリウス 
  コリウス   シソ科 コリウス属 (ソレノステモン属)
  [別 名]・・・・・キンランジソ
  [花言葉]・・・・・誘惑、慎み深さ、絶望の恋、恋の望み。
  [名前の由来]・・・コリウスcoleusとは「鞘」の意味で、花序が刀の鞘に
           似ているので!  
  
   生産会社・・・ハル○ィンのコリウスは40品種・・・HP

  コリウス・A コリウス・C
   こちらは他所で見たコリウス  我家のは、以前植えていたものが出てきた!
  コリウス・B 

   クリック募金  字数制限でバナーだけ!  JWordクリック募金

  ミニバラ・A 花01
  花02 ミニバラ・B

   1カ月過ぎたのに 左足の怪我、肉がエグレた所が膿んで来て、未だ治らない…

  ヤマトシジミを見ると思い出す! 涙ぽろり 他にも色々咲いていますが、字数制限!

    ===  ===  カンパニュラ  ===  載せ忘れ!  ===

  カンパニュラ・B
  カンパニュラ・メリーベル キキョウ科 ホタルブクロ属  

   鮮やかなブルーの花が咲きほこる春の花。 メリーベルは従来のカンパニュラよりも
  強健で花期の長い品種。 手入れをしてあげると開花期間が長く、青みがかった薄い
  紫色の上品な花が、秋頃まで次々と咲く、長くお楽しみいただける花鉢です。

  カンパニュラ・A カンパニュラ・C





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/26 12:22:23 AM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.