710109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Potatos Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

potato-s

potato-s

フリーページ

コメント新着

楽天真弓  USA@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) RIP poteto さん 素敵なあなたに会いたか…
楽天真弓  USA@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) RIP poteto さん 素敵なあなたに会いたか…
栗千代@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) 昨年の7月にお母様が大阪に来られた時 小…
弟子えもん@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) お母さまの事を書いて下さってありがとう…
よっしー☆@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) ぽてとさんとネットで出逢って20年 私が人…
くまこ@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) 最後にポテさんとのLINEでのやりとりで、…
Greengrass@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) ブログのアップありがとうございます。 p…
Hyde@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) potatoさんとはお知り合いになって未だ短…
Hyde@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) potatoさんとはお知り合いになって未だ短…
まめ@京都@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) お母さまのご訃報に接し、謹んでお悔やみ…

お気に入りブログ

日替り体調 NIJI.さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
愉快な介護 たかやん 7さん
ももいろのもも ももいろ★さん
猫ぢゃらし maami-neさん
インテリアプランナ… Q0444さん
この広い世界で Kumako1124さん
ゴルフ Greengrassさん
桜の園 揚雲雀さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
9月末、ポリープの除去のため2泊3日の予定で、入院しました。
除去は無事済んだのですが、4泊5日の入院になり、とんでもない事が判明。
ポリープ除去の前に、半月前ほどから食後に時々胃痛が起きている事を話しました。
昔から、たまに起きていた胃痛は、かかりつけの友達の医師からお薬を貰っていました。
(食べすぎると胸やけなど起こす私の母も、同じ薬を飲んでいました)
主人の療養中に、また胃痛が起きる事が多くなり。
「ストレス性の胃炎起こしたかな?胃の検査を消化器内科できちんと受けるように」と言われ。
主人の主治医の先生に胃カメラで調べて貰いまして。
胃炎を繰り返した痕(胃壁の萎縮)が見られる。ピロリ菌が悪さをしていそうだと、ピロリ菌の検査を。
ピロリ菌いましたので、除去をしました。

先生にピロリ菌除去をして貰って以来、1度も起こしていなかった食後の痛みがまた出だしている事。
その話で、先生はおなかが空っぽのうちに、もう少し検査を加えましょう。と。
肝臓や腎臓すい臓など造影剤を使った撮影など続きました。
4泊5日の間、私が食べた病院食は3食だけ(苦笑)
そして、本日細胞診の結果も出て、家族そろって説明を受けてきました。
ずっと放ったらかしにしていた、ポリープは癌化していなかったのですが・・・。
思いもかけない事に、すい臓と肝臓に癌が見つかりました。
高齢者検診で、腹部MRIで腎臓と肝臓に嚢胞があると言われて。
8月には、お尻から大腸カメラ、口からは胃カメラ、造影剤を使って肝臓やすい臓も調べていたのですが。
あると知っていた、ポリープはゆっくり採ればいいやと思っていましたが。
歯の治療が終わったのをきっかけに、ポリープ除去に入院したのですが。
私の胃の痛みかたを聞いて
先生が不審に思って検査を続けた結果、退院前に撮った私のおなかの写真は、見比べると素人目にも、8月の時とはとても違っていて。
2か月も経ってないのに・・
いったい、いつのまにこんなになってしまったのかと思うほど、すい臓だけでなく、肝臓全体に腫瘍が点々とできていました。
急速に癌が発生し、広まったようです。すでにステージ4。
抗がん剤は私自身、あまり使いたくない気持ちがありますが、あまりにも急激でこのままだと数か月持たない?
(ちょっと信じられないけど、現実は厳しいかも)
あまりに進行が速いので、一刻も早く抗がん剤を使ってみてはという先生の勧めと家族に従って、とりあえず1クールだけトライしてみます。
最初の1週間は、副作用を見るために入院して。
という事で金曜日入院します。
パソコンでのブログ更新とりあえずしますが・・
病院では、ロビーや談話室には、Wi-Fiがありますが病室にはありません。
スマホに1ギガしか持たない私は、皆様への返信はできにくいです。
治療が始まると体調も下がるし、しばらくご無沙汰するかもしれません。
身体はかなりイカレてしまってますが、気持ちは元気ですので、どうぞご心配なく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.06 00:29:44
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.