489130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Daiken高橋の “HLD”

Daiken高橋の “HLD”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Daiken高橋

Daiken高橋

Freepage List

2013.01.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
スイッチオン!

情熱一心。本日もありがとうございまッす!

ここ数日の出来事。。&新春イベントの告知です!

昨日は、これから始まる大型工事の工程会議。
工程会議.JPG

今迄も大型工事の前は開催してきましたが、
今期は更にその頻度を増やし、中身の充実を図ります。
この内容について、各部署にて事前打合せ行われています。

まだまだ発展途上ではありますが、
企業の永遠のテーマである、
施工品質、お客様サービスの向上について、当たり前の事でありますが、
常にリアルタイムに動いている事を感じ、非常に嬉しく思う。
大切な事は、継続と進化。
各責任者の皆、宜しく頼む!願晴ろう!

そして、本日は2014新卒採用!第一回目の会社説明会。
80名程の学生の皆さんに参加頂きました。
学生の皆さん!ありがとう!

会社説明会.JPG

新卒採用も今年の春に7期生を迎え、今度採用は8期生。
完全に新卒メンバーが今のDaikenの中心になり願晴ってくれています。

最初、採用活動を始めた頃の説明会は10~20名だったな、、、
と振返りつつ。。。

採用業務は、自身の最も重要な業務の一つです。
今期もガツンとエネルギーかけていきます。

本日も、熱くお話させて頂きましたが、
参加メンバー、皆が熱かった。
学生さんからのアンケートにも、
代表である自分と皆の軸がブレていない、、
情熱、、、、熱、、、、。
そういった言葉を多数頂きました。

素直に嬉しく思いました。

いかにTOPが方針を打ち出しても、
それが、幹部、スタッフを通じて現場の一線までキチンと
浸透で出来ているか?
前述した工程会議でも言えます。
社の方針を職人さんと共有してこそ、
方針は意味を持ちます。
そして、それが出来てはじめて組織としての足並みが揃う。
そう考えます。

その感覚を学生さんに感じて頂き、
また、それを自身で感じる事が出来る会社説明会。

これから益々、ベクトル、組織の絆を強固にすべく
精進していきます。

学生の皆さん、ありがとう!

次回は選考会でお会いしましょう!

そして!

明日より、新春リフォーム祭りを開催!

場所は、新春祭恒例のヤマハさんのSRをお借りしての開催です!

初春イベント!盛り沢山の内容にて、
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!

さ~皆!
願晴っていこう!

スイッチオン!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.11 20:37:47
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Genaro@ aCKmjshSOQRcux very best job <a href=" http://…
George@ ZsCcQYJsLCJxqJ I want to make a withdrawal <a href=…
Bennie@ dMoWlwGeRkUJ Thanks for calling <a href=" ht…
Christian@ GALdsMDAruKlv Can I call you back? <a href=" …
Alfonzo@ pFsUGKpIrQgGjyaFrH I came here to work <a href=" h…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.