楽天競馬
地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ  楽天競馬ブログ 12901395 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天競馬ライター

楽天競馬ライター

フリーページ

楽天カード

2007年02月03日
XML
カテゴリ:大川 充夫
ミツオーです。換気扇のひもがまん中で切れました。は~驚いたっと。

さて、2日まで川崎開催でした。開催を通じて好天にめぐまれ、売り上げも予想をうわまわったようです。ファンのみなさまのおかげです。ありがたいことです。

開催メインは31日におこなわれた川崎記念GI。ヴァーミリアンが圧勝しました。参考VTRとして放映されていた前走・名古屋グランプリの勝ちっぷりと、今回川崎記念でみせた強さから、かなり充実しているのだろうなと感じました。まちがいなく、ひとまわり強くなっている。

最終日、話題の白毛馬・ハクバノデンセツがデビューしました。
ハクバノデンセツ
写真は実況席から携帯電話で撮影したもの。誘導馬(芦毛。ほとんど真っ白)といっしょにいるところを撮影すれば比較対象がいておもしろかったかもねえ。と考えついたときにはもう誘導馬は退場したあとでした。残念。それにしても白い。

川崎競馬の誘導馬とその騎手の方は、クリスマスシーズンにはサンタとトナカイになってみたり(順番がちがいますが、もちろん騎手がサンタで馬がトナカイになるんです)、そのほかのシーズンでもいろいろおしゃれをして楽しませてくれます。今回は、「春をイメージして、はなやかな和装(ハイカラさんみたいなの?大正ロマン?)」となる予定だったのですが、ワケあって中止となりました。残念。ワケ?場内の雰囲気がコスプレにむかない感じだったから、だそうですが、コスプレにむく雰囲気ってどんな雰囲気だろう?

最終日のレース終了後、川崎市内で、川崎競馬関係者合同賀詞交換会がおこなわれ、わたしも出席させていただきました。賀詞交換会ですから、年のはじめのご挨拶をしましょう、という集まりなのでしょう。2月に賀詞?というツッコミごもっともですが、要するに関係者をあつめた大がかりな立食パーティーです。空腹のわたくしとしては、ありがたくお食事とお酒をもぐもぐゴクゴク。もちろん、たくさんの出席者の中に、知った顔をみつけてはご挨拶をする、という本来の目的もはたしつつ。

会なかばで、平成18年川崎競馬場所属優秀競走馬ならびに優秀厩舎関係者の表彰、ということもおこなわれます。
19年川崎賀詞交換会表彰式
写真は、最優秀競走馬賞を受賞したビービートルネード号関係者のみなさんをはじめ、各部門で優秀賞や功労賞を受賞された方々。

賀詞交換会の今野忠成騎手
今野忠成騎手と町田直希騎手とはすこしずつお話しすることができました。写真は今野騎手。勝負服姿でない騎手のみなさんと会うのは、なかなか新鮮です。ヘアスタイルをばっちりキメた姿も新鮮です。頭のてっぺんがとがってる、とか失礼なことをいわないように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月03日 12時38分26秒
[大川 充夫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.