楽天競馬
地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ  楽天競馬ブログ 12890286 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天競馬ライター

楽天競馬ライター

フリーページ

楽天カード

2008年05月11日
XML
カテゴリ:高橋 華代子
 南関東牝馬クラシックニ冠目・東京プリンセス賞。5月15日(木)、大井競馬場を舞台にして行われます。今日のところは、まだ枠順発表はされていません。出走予定馬として、顔ぶれをご紹介していきますね(賞金順に)。なお、ここの出走メンバーは変更される場合もありますのでご了承下さい。


○インカローズ(大井・高橋三郎厩舎)
父 スリリングサンデー 母 ロメイ 生産 池本久志牧場(鵡川)

              インカローズ


 桃花賞、ユングフラウ賞の勝ち馬です。桜花賞は直前に転厩したハンデがありながらも2着に健闘。距離延長がポイントになりますが、絶好調の的場文男騎手は心強い味方。




○ フィリアレギス(川崎・池田孝厩舎)
父 ビッグサンデー 母 キャビアクイーン 生産 市川フアーム(浦河)

             フィリアレギス

 3戦のキャリアで桜花賞を制しました。この中間は短期放牧をはさんで、大井へ2度の馬場見せも行って入念に仕上げられています。




○ ブライズメイト (船橋・山浦武厩舎)
父 エイシンサンディ 母 アナザーワールド 生産 沖田牧場(門別)

              ブライズメイト

 昨年の東京2歳優駿牝馬はマダムルコントとタイム差なしの2着。ここ最近は案外の成績が続いています。「長くいい脚を使って持ち味を生かしたい」と厩舎サイド。




○ ブルーザミント (川崎・足立勝久厩舎)
父 カコイーシーズ 母 カシワズコース 生産 船越牧場(門別)

             ブルーザミント

 桜花賞は逃げ粘って3着に入り、安定した走りを見せています。今回も展開の鍵を握る1頭になりますねぇ。




○ トミノプラネット (川崎・長谷川三郎厩舎)
父 エイシンサンディ 母 トミハヤフジ 生産 富岡廣光牧場(静内)

              トミノプラネット

前走のクラウンカップは牡馬にぶつけて9着に踏ん張りました。今回は放牧休養明け3戦目です。





○ モエレプット(大井・朝倉実厩舎)
父 ゴールドヘイロー 母 ルスルーヒメ 生産 中村和夫牧場(三石)

            モエレプット

 北海道時代はエーデルワイス賞2着で、南関東に来てから前走嬉しい初勝利。父が出走叶わなかったクラシックの舞台に、愛娘が上がります。





○ ハタノギャラン(船橋・柿本政義厩舎)
父 アフリート 母 ハタノプリエ 生産 有限会社グッドラック・ファーム(門別)

            ハタノギャラン

 
 前走は果敢に羽田盃へ出走して12着。「牡馬と牝馬のペースは全然違う。その経験を生かしたい」と厩舎サイド。この中間はさらに強い調教を施して満を持して挑んできます。





○ シスターエレキング(船橋・出川龍一厩舎)
父 アグネスデジタル 母 アンバーウェー 生産 市川牧場(鵡川)

            シスターエレキング

 逃げにこだわらずも、スムーズに自分のリズムで走りたいシスターエレキング。「馬も堂々としてきて成長している」と厩舎サイド。初コースをどうこなすか。




○ カクテルラウンジ (大井・村上頼章厩舎)
父 タニノギムレット 母 ランニングヒロイン 生産 社台ファーム(千歳)

            カクテルラウンジ

 東京2歳優駿牝馬は3着でした。その後2戦は、芝の速い流れを経験。この中間は山元トレセンで調整をはさんで、大井で仕上げられています。





○ カミノミライ (大井・武智政明厩舎)
父 アラムシャー 母 カミノテースト 生産 酒井亨牧場(静内)

            カミノミライ

 とても綺麗な栗色のグッドルッキングホース。自分の競馬に持ち込みたいところです。





○ リモーネフレイバー(大井・月岡健二厩舎)
父 クロフネ 母 ウルフコール 生産 有限会社 松田牧場(浦河)

            リモーネフレイバー

 東京2歳優駿牝馬(9着)後休養をはさんで、パワーアップを図ってきました。堅実な末脚が武器。





○ アートジャパン(大井・阪本一栄厩舎)
父 サニーブライアン 母 アートロマン 生産 渡辺光典(静内)

            アートジャパン

 姉にアートブライアン、兄にはアートルマンと活躍馬がいる血統です。重賞初出走ながら、北海道時代から一度もワイド圏内を外していないという安定さが魅力的。





○ アプストリーム(浦和・小久保智厩舎)
父 ハンセル 母 クインズビート 生産 王蔵牧場(浦河)

            アプストリーム

 前走は初めての大井コースで、牡馬たちを一蹴。普段から動じないタイプでどこに行っても力を出し切れるタイプ。浦和代表として挑みます。





○ ミッシェルラブ(大井・上杉昌宏厩舎)
父 フォティテン 母 マックスエイト 生産 前川雅宏(三石)

            ミッシェルラブ

 ここ最近は二桁着順が続いています。羽田盃や鎌倉記念など強いメンバーと戦ってきてどれだけ変わり身を見せてくれるでしょうか。






○ ミスガイア (大井・阪本一栄厩舎)
父 カルラネイチャー 母 パペチュアール 生産 片岡博(静内)

            ミスガイア

 東京2歳優駿牝馬は4着、桜花賞もフィリアレギスから0,9秒差の7着に入って安定した走りを見せています。






○ ニジノムコウ (大井・高橋三郎厩舎)
父 Flatter 母 Good Talk 生産 Grade 1 Bloodstock I(アメリカ)

          ニジノムコウ

 まだキャリアは浅い馬ですが、その素質から厩舎の期待度は大。未知の魅力に溢れた1頭でしょう。




 一生に一度の舞台に、まだあどけない可憐な牝馬ちゃんたちが果敢に登場してきます。どうぞご声援よろしくお願い致します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月11日 01時36分58秒
[高橋 華代子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.