2406880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2011.05.03
XML
カテゴリ:収納

寄り道作業(詳しくはこちらから。)も無事完了し、

ようやく本題に戻ってきました(^_^;)

Part1の記事でご紹介した事務用品を使って、

吊り戸棚の収納見直しスタート!!

長くなりそうなので、右側と左側のスペースをPart2とPart3に分けてアップします。

【BEFORE】

013.JPG

この右側の収納スペースにリヒトラブの事務用品を使います。

 

まずは、ずっと何とかしたいと思っていたこの部分。

画像 027.jpg

魚焼きグリルの水受けマットや手作り餃子の冷凍用に保管してある、

市販餃子のプラスチックトレイ、揚げ物に使うチラシなどのペーパー類、

冷凍保存用のジッパーバッグなどがそりゃぁもう、ごちゃぁ~っと(ーー;)

 

それではここをスッキリ解決!


【机上収納】【リヒトラブ/LIHIT-LAB】【机上台】【ハイタイプ】


【机上収納】【リヒトラブ/LIHIT-LAB】【フリーサイズレタートレー】【書類整理】

この2点を使います。

 

画像 030.jpg

机上台ハイタイプには、この通りレタートレーがぴったり収まる設計♪

このレタートレー、仕切りが2枚付属しており、位置を変えられるという優れもの!

画像 031.jpg

 

揚げる・煮るなどの調理で使用するものをこのコーナーにまとめて収納し、

左端だった場所も使い勝手を考えてIH側の右端に変更しました。

 

【AFTER】

010.JPG

 

お次はこれを使用。


【机上収納】【リヒトラブ/LIHIT-LAB】【机上台】

先ほど使用したハイタイプの高さが半分の物です。

 

【BEFORE】

画像 036.jpg

この旧右側エリアを整理し直し!

画像下の段、左から

・キャニスター

・鰹節、煮干し、昆布などのダシ類

・煮出し用のお茶パック・お茶漬け

以上のものがそれぞれ収納されています。

 

上段は、無印良品のファイルボックスを横にしてラップ類を、

その上のスペースはニトリのラックで仕切って、

使用頻度の少ないパスタ鍋と製菓道具を置いていますが、

とにかくスペースに無駄が多い(汗)

 

【AFTER】

006.JPG

下段左端に机上台のロータイプを使い、ラップ類を収納し、

上のスペースに乾物類とお茶類を移動しました。

【AFTER】

008.JPG

机上台ハイタイプをもう一つ使って、上段はこんな感じに。

 

続いて上段左側。

【BEFORE】

画像 034.jpg

 

無印のファイルボックスにはDainaが厳選して集めたレシピ、

近藤典子先生の書籍、ボックスの上には手動のフードプロセッサーセットを

100均のカゴに入れて収納。

 

【BEFORE】

画像 047.jpg

これを↓

【AFTER】

画像 049.jpg

コンパクトに収納し直し、パスタ鍋の隣に移動しました。

 

【AFTER】

007.JPG

ここには白黒雑貨店mon・o・toneブック型ケース(ホワイト)

ずらりと並べる予定でしたが、

ブック型ケースにはA4までしか入らないので一時断念。。。。

レシピ集はブック型ケースに収まるように編集して、

いつかずらっと並べてやります( ̄・・ ̄)=3

 

右側の収納、全体的にはこうなりました。

【BEFORE】

013.JPG

【AFTER】

画像 046.jpg

多少はスッキリしたかな(^_^;)

作業動線も考慮したので、以前より使い勝手は格段にアップしました♪

 

続いて吊り戸棚左側の収納スペース。

Part3に続きます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.04 03:28:06



© Rakuten Group, Inc.