019856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食の細道

食の細道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サルーサmk

サルーサmk

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

サルーサmk@ Re:カレー作りましたよ(08/11) 1960ウイドウさんへ 今回は、書き込み…
1960ウイドウ@ カレー作りましたよ  夕べ3ヶ月ぶりに作りました。あまり料…
February 13, 2009
XML
カテゴリ:カレー
090212ukon.jpg

ウコン、別名をターメリックと言います。

カレーの色を付けているのは、このターメリックです。

ショウガ科の植物で、インドや中国が原産地ですが、

日本でも、沖縄を中心として作られています。

ウコンというと薬、ターメリックと言ったら調味料とした

イメージを受けます。

カレーも元々は、薬草をまぜた健康を目的として作られた料理

ですから当然でしょう。

以前は、土から掘り起こしたものを入手したのですが

今回は、乾燥してから、パウダー状のものを頂きました。

この瓶は、高さ約15センチ位ですが、これだけの量を作ろう

とすると、相当量のウコンが必要とされます。

二日酔いに良いと言われています。

このまま、口に入れると、けっこう苦いのですが、毎日、スプーンに

少しづつとって、そのまま口に運んで、あとすぐに、水かコーヒー

を飲んでいます。

内臓の働きにも、良いそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2009 04:11:02 PM
[カレー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.