313240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もりのゆき

もりのゆき

Freepage List

2007.03.20
XML
カテゴリ:読んだ本
今日は、転勤になる元上司から誘われて蟹をごちそうになりました。
わたしは、結局、担当も変わらずでした。肩書きが一つあがりましたが・・・。
引き継ぎがなくなったので3月の仕事は減りました。
来年の仕事の忙しさがわかるため、ちょっとブルー。
4月にはイベントの仕事があるし・・・イベントは楽しんでやらなければいけないなと気持ちをいれかえ、頑張ります。

今日、つり革読書で読んだのはこの本。
図書館からタイトルに惹かれて借りてきたもの。



スマップの「青いイナズマ」「ダイナマイト」などを作詞家。
そんな「彼」(最初は、名前から女性かと思っていました)が初めて出した短篇集。

タイトルのとおり、家族をテーマにした8つの短篇が収められている。

「いちばん言い訳が必要なのは家族です。」
との言葉のように、心に言い訳を抱えながら生きている家族の織りなすドラマ。

夫が蒸発した妻、母に捨てられた子供、仕事人間の父、結構できないキャリアウーマン、死期が近づいた母・・・。どんなに月日が隔てても家族は家族。心になんらかの言い訳を抱えながら、お互いを思って生きている。

「ホタルの熱」「イブのクレヨン」が良かったです。

「ホタルの熱」は、iモードの携帯サイトで読むことが出来ます。
i-menu→メインメニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→雑誌→ケータイ双葉社 より

著者の森浩美さん、かなり素敵です。
こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.21 21:14:41
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ファレノプシス LD’… New! amigo0025さん

免疫ケア◆モラタメ hamutanさん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

mono*como~好きなコ… como*さん
私の玉手箱 クボポンさん
Books&Book… 満月-yaさん
Library☆ BIBUさん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
積んどく? 読んど… shiba_motoさん
きたあかり カフェ きたあかりさん

Comments

読書人・ゆき@ Re:お元気ですか?(01/03) りぶらりさん ああ、また時間が空いてし…
りぶらり@ お元気ですか? ご無沙汰しています。 読書の感想、日常…
Twist@ チョ・チャンイン 趙昌仁の新作が出ていたのですね。「カシ…
もりのゆき@ Re[1]:「きのこの下には死体が眠る!?」吹春俊光(08/30) alisa1966さん お久しぶりです。ごめんな…
alisa1966@ Re:「きのこの下には死体が眠る!?」吹春俊光(08/30) ゆきさん お久しぶりです。 試験頑張って…

© Rakuten Group, Inc.