313241 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もりのゆき

もりのゆき

Freepage List

2008.12.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年の読書生活を振り返って・・・
今年は、4月に異動になりこれまでの電車通勤から車通勤に変わりました。
その関係で、本を読む量は激減。往復で1時間弱の電車だったので3日で1冊は読めていたところが、4月からは時間を作らないと読めない状態に。仕事は、残業も減ったけれど自分の時間というのは、やはり、子どもが寝てからの時間しかなく、昨年の半分くらいの読書量でした。自分でも意外。それでも、今年1年、自分なりのペースで楽しい読書生活を送ることができましたスマイル

今年読んだ本は、60冊(詳細はフリーページにて)
印象に残った本を5冊ピックアップ。(昨年は10冊ピックアップしたけれど今年は数も少ないので・・・)順不同です。

「東京バンドワゴン」小路幸也 1月読了

初めて読んだ小路幸也作品。下町の古本屋を舞台にした人情話。ホームドラマのような軽快さ、個性豊かな登場人物が魅力的。バンドワゴンの世界にどっぷり引きこまれました。

「そのぬくもりはきえない」岩瀬成子 1月読了

久々に余韻に浸ることの出来た1冊。理詰めでたたみかけるお母さん、そうじゃないんだと言えない子ども。こどもの目線と、親の目線と二つの目線で物語を感じることができた1冊。何度も読み返したい1冊です。


「夜の公園」川上弘美 5月読了

複数の視点でそれぞれの恋が描かれている1冊。淡々としていてそれでいて激しい想い。共感しつつ読みました。

「めぐみ」キョウコ・モリ 6月読了

自然描写が美しい。大人の都合に巻き込まれ理不尽な状況に置かれているめぐみ。傷ついた野鳥の世話を通してやがてめぐみも自立していく・・・静かでそして強い再生の物語。

「13ヶ月と13週と13日と満月の夜」アレックス・シアラー 4月読了

魔女に体を乗っ取られたカーリーが自分の体を取り戻すために闘うハラハラドキドキの物語。終わり方も最高でした。

あとは、番外で、ハリー・ポッターがとうとう終わりました。
こちらは、物語うんぬんというより、終わったことに感慨深いものがありました。

2008年の読書の傾向は、小路幸也さんにはまった1年でした。
「東京バンドワゴン」
「シー・ラブズ・ユー」
「スタンド・バイ・ミー」
「うたうひと」
「モーニング」
「Q.O.L」
「空を見上げる古い歌を口ずさむ」
と7冊読了。少ない読書量の中では、かなりのウェイトを占めました。

読みかけで年越しの本は、
「ミッドナイトイーグル」
「冷たい校舎の時は止まる」
「モダンタイムス」
です。

今年もたくさんの本との出会いがありました。
素敵な出会いを与えてくれた皆さんに感謝です。
どうもありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.31 01:06:55
コメント(8) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ファレノプシス LD’… New! amigo0025さん

免疫ケア◆モラタメ hamutanさん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

mono*como~好きなコ… como*さん
私の玉手箱 クボポンさん
Books&Book… 満月-yaさん
Library☆ BIBUさん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
積んどく? 読んど… shiba_motoさん
きたあかり カフェ きたあかりさん

Comments

読書人・ゆき@ Re:お元気ですか?(01/03) りぶらりさん ああ、また時間が空いてし…
りぶらり@ お元気ですか? ご無沙汰しています。 読書の感想、日常…
Twist@ チョ・チャンイン 趙昌仁の新作が出ていたのですね。「カシ…
もりのゆき@ Re[1]:「きのこの下には死体が眠る!?」吹春俊光(08/30) alisa1966さん お久しぶりです。ごめんな…
alisa1966@ Re:「きのこの下には死体が眠る!?」吹春俊光(08/30) ゆきさん お久しぶりです。 試験頑張って…

© Rakuten Group, Inc.