339004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり遊んで暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

deadman718

deadman718

フリーページ

2010.11.11
XML
カテゴリ:仏像・庭園
佛光寺を出てから南の方に歩いて行くと
次の目的地、因幡堂と呼ばれる平等寺に到着です。
 101106_1242~0001.jpg
こじんまりとした小さなお寺ですが、仏像の宝庫です。
因幡薬師と呼ばれる薬師如来、如意輪観音に十二神将・・・
その中で最も気になったのが忿怒の形相の三面六臂の大黒天。
大黒天というとにこやかな表情の像が一般的なので
平等寺の大黒天はかなり気になりました。

塩竈山上徳寺も小さなお寺ですが、ここも凄い。
 101106_1339~0002.jpg
 101106_1405~0001.jpg
本堂内陣の装飾の立派なこと、
柱は螺鈿と金箔で彩られているのです。
本尊の阿弥陀如来も際立って見えます。
 101111_2215~0001.jpg
上徳寺では拝観記念?にほうじ茶のお土産付きでした。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.11 22:41:47
コメント(0) | コメントを書く
[仏像・庭園] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

コメント新着

kiviwiyrh@ uHslSILpPyNcCq ZI3eIo <a href="http://xnqdgbn…
deadman718@ Re:今年もよろしくお願い致します(01/04) konbesuさん >顔なじみのご近所猫の皆さ…
konbesu@ 今年もよろしくお願い致します 見知った顔がチラホラありますね~。
deadman718@ Re[1]:大晦日の猫(12/31) konbesuさん >今年は猫たちと安心して暮…
konbesu@ Re:大晦日の猫(12/31) 来年も皆と遊びたいですね~。

© Rakuten Group, Inc.