1482770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Marblous

Marblous

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログへ
Jun 16, 2009
XML
高1から使っているブラシです。製図の授業で使ってからかれこれ24年、今でも現役です。
製図用ブラシ ウチダ
今も販売されているロングセラーのようです。(ページは大手なのにしょぼいよね…)
毛は今も乱れてなく、凄く使いやすいです。値段も定価1,050円とリーズナブルで、机のお供にお勧めです!

これはドイツのメーカー、ステッドラーのブラシ。
製図用ブラシ ステッドラー
幅はウチダのより広いですが、ウチダに比べ作りが雑。毛がバサバサ、柄はプラスティックでちゃちな作り。文房具で名門だけに残念です。やはり日本製は優れている?

ちなみに、以前紹介↓のステッドラーのボールペンとシャーペンにはMade in Japanと書いてあります。でもボールペンのインクカートリッジはステッドラーで、性能は良くないです。やはりボールペンも日本製に限りますね。
STAEDTLER





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2009 01:08:07 AM
[ステーショナリー@文房具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.