1481723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Marblous

Marblous

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログへ
Jul 10, 2009
XML
カテゴリ:食器
歴代のワイングラスです。

左から:
BACCARAT フランス製 BOHEMIA チェコ製 KAGAMI 日本製 ADERIA ルーマニア製
WINEGLASS
右から古いグラスで、
・アデリアは約10数年前(会社員時代)に、上野の多慶屋で4脚購入しました。初めて買ったワイングラスで@3,000円位したけど欲しかったので。洗っている時だかに1脚割ってしまいました。
・カガミクリスタルは、2004年に楽天にてペアで。これはセンターテーブルの上にワインが入った状態で、テーブルをまたいだ時に少し酔っていたのか倒してしまい、1脚割ってしまった。
・ボヘミアクリスタルは、妻からのクリスマスプレゼントでペアで。ただ、これは妻が洗っている時に1脚割ってしまった。
・バカラクリスタルは、妻からの誕生日プレゼント。妻がボヘミアを割ってしまったお詫びも込めてとの事。これは1脚というのもあるし高価な代物なので、かなり慎重にドキドキしながら、自ら柔らかいスポンジで手洗いします。沢山注げるし、デザインも気に入っているので、現在殆どバカラで飲んでいます。今後割ったとしても、また同じ物を購入すると思います。高いけどお勧め。

ワイングラス
ワイン本で、良いワイングラスの条件の一つに、「飲み口がつぼまっている方が良い」というのがあるが、その条件に合うのは、カガミとバカラ。飲みやすい(横からこぼれずらい)というのと、回した時にこぼれずらいからだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 11, 2009 01:12:47 AM



© Rakuten Group, Inc.