1481526 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Marblous

Marblous

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログへ
Sep 5, 2010
XML
映画でのコレクションルームは参考にしたいですね。

書庫1

左)テルファーの書斎

右)最初の依頼人の書斎


書庫2
バルカンの書斎

左)社長室のエレベータや鍵がかかる書庫の暗証番号は666(オーメンのダミアン君の頭にも現れる悪魔の番号)。ちなみにバルカンは悪魔本専門のコレクター。

右)世界に3冊しかない悪魔本「The Nine Gates of the Kingdom of the Shadows」が置かれている台。


書庫3

左)ファルガスの書斎
家業に失敗したのか本を売って生活している。部屋の真ん中に置いてあるのは湿気対策。

右)ケスラー男爵夫人の書斎


ドン・キホーテ 全4巻
「ドン・キホーテ(El ingenioso hidalgo Don Quixote de la Mancha 著・Cervantes)」(Ibarra版1780年)を最初の依頼人から現金$4,200で買うシーン(本当は2倍以上の値?)。この間購入のコレクター本に掲載していたドンキホーテは6種あるが、一番高価なのでも$1,300(Wilson版1821年)。

ドンキの挿絵集ってのも売っているようです。買ってみようかな?

にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 5, 2010 11:53:16 PM
[日常、グルメ、映画、TV] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.