024421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乗り物だいすき

乗り物だいすき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

DEGOICHI

DEGOICHI

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

 通行人@ Re:コタニ模型の電話番号(03/27) 2013年から店が閉まっている。 なぜか…
 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 丸山 隆司@ おおー趣味人ではないですか 井本さんとミクシィ上でお会いできるとは…
 DEGOICHI@ お久です 5ヶ月ぶりかなあひっそりと更新したんです…
 らみき@ Re:YS-11に乗ったときの(10/04) カッコイーですね! ヤッパリ飛行好き…
2006.05.09
XML
カテゴリ:
きのう夕刻は曇り空でしたが、「深夜から9日朝にかけて晴れる」との天気予報を信じ、コロころさんと大阪っ子さんを電話で呼び出し、彗星を見つけに行ってきました。
天気予報では明日から一週間ほど天気がよくないようなので、「今日しかない」との思いでした。

しかし現地に着いても雲は去らず、たまに月や木星が顔をのぞかせる程度で、わいわい言いながら望遠鏡を振り回し、捕らえたと思ったら隠れてしまうという繰り返しでした。
とはいえ、先日買った望遠鏡なので、これで木星を見るのははじめてでした。低倍率では、何とか縞模様と、衛星3つが見えました。そして高倍率にアイピースを交換している間にまた雲にかくされました。

そして雨が降ってきて、観測は打ち切りとなりました。

大阪っ子さんは9x63の双眼鏡を持ってきていました。さすがにでかいです。
コロころさんはいつも愛車で僕と機材を運んでくれるのですが、帰りにはガソリンがほとんど無い状態で、ご苦労様でした。
これにめげず、またお付き合いください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.10 00:47:27
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.