197499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年08月06日
XML
テーマ:高校野球(3601)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今大会も始まりましたね。

第1試合 健大高崎vs今治西 予想はずれ 6-7

この試合は途中までの予想は完璧。

しかし試合の最後にあんな波乱があるとは・・・

継投同士の戦いは見てて楽しいものがあります。



第2試合 金沢vs伊勢工 予想当たり 4-0

釜田投手完封!

伊勢工も初回から痛打連発だったのでヒヤヒヤしましたが

勝てる好投手は違いますね。



第3試合 日南学園vs聖光学院 予想はずれ 4-5×

この試合も途中まで思惑通りだったのでニヤニヤしながら見てたんですが

やはり聖光の底力ですね。

手に汗握る好ゲームでした。





第1試合 習志野vs静岡 予想 習志野 6-5

この試合は多分ですが終始習志野有利で進むか安打数は習志野が多いのにとか

いうパターンになるでしょう。

理由は習志野の甲子園でのイメージからです。



第2試合 明徳義塾vs北海 予想 明徳義塾 7-3

明徳義塾は先制すれば今年のチームではそうそう負けません。

しかも高知大会では不調だったものの選抜で日大三から5点取った打撃陣。

負ける要素はありません。



第3試合 花巻東vs帝京 予想 帝京 4-3

この試合は昨春の帝京神戸国際大附戦を思い出します。

負傷のエースvs帝京打線。

帝京打線が上回るでしょう。



第4試合 八幡商vs山梨学院大附 予想 八幡商 8-5 

この予想は難しい。

テレビで見たデータが八幡商の決勝だけというのは、ほぼノーデータと一緒だ。

しかし、中盤の犠打を絡めた集中打が鮮やかだったので、八幡商予想。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月07日 03時33分01秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.